プリウスαの事故には気を付けてに関するカスタム事例
2022年06月01日 01時54分
4月初めに事故をして、落ち着いてきたため投稿します。
事故はこちら側直進の相手側ウインカーなしでの右折の右直事故。
相手は50代のいい大人なのに通報も何もしない。
また、ムチウチにこちら側がなり緊急で通院したところ、警察に人身事故でそちらが提出するのであればこちらもするということで指を怪我したという非常に汚く合わせてくるやりかた。事故時点から一切の本人からの謝罪はなし。
ぶつかった以上直進がいなければぶつからないのにそれすらも認めない頑固な相手でした。現場検証に警察すらも幽霊でもなきゃそこに車は現れないって感じでした笑
当日相手方の家族にドラレコを見せてやればいいじゃないかと現場で怒鳴っていましたが、提出したかは不明。
ソニー損保いわく通常保険割合では8:2の事故となるケースらしいですが、相手側がこちらの直進を認めず5:5での当初示談要求。
相手側保険会社から途中7:3での示談要求があり、こちら側加入のソニー損保は弱気で示談を飲まず裁判でというやり方もあるが、判定がどうなるかわからないということになり仕方なく了承。
修理についても指定工場でなければ代車は出せないと言われ、近くても2つ市をまたいだ場所。
修理中の1ヶ月半、代車がワゴンRなのにOEMのフレアの部品が混ざったチグハグな代車で散々煽られ気分は最悪😭
レンタカー特約入ってなかった自分も悪いけど、せめてコンパクトカーであって欲しかった。5人乗れないじゃん...😓
GW車がないと何もできない田舎のため実家から迎えに来てもらい実家でゴロゴロ。
修理費を支払うにも、請求漏れがあり2度支払いに出向く。
とりあえず、夏のボーナス全部飛んでく感じ🥺
ムチウチは継続して筋肉痛のような症状が常にあり、天気が悪いと頭痛で薬がないと仕事にならず...
とんでもない相手で今でもムカつくけど、それ以上に保険を見直さんとっていう機会になりました。
これから夏になりコロナも騒がれなくなってきて外出が増えるかと思いますが、事故ってとりあえずだるいんだなって思ってもらえればと思います。