ランドクルーザープラド78のぶらりカメラ同好会・田舎ざんまい・癒しのドライブ・two-k魂・詰めが甘い(笑)に関するカスタム事例
2019年07月12日 22時31分
キレイな風景とクルマのナイスtwoーkボーコラ専門写真家📸 愛車は1995年式 KZJ 78 W EXに2000年から乗ってます🔥 愛機はニコンS2×2機、F、FA、D3400、DFのニコンマニアです😁
長崎は久々に晴天🌅
明日からまた天気が崩れるそうなので、その隙に元々田舎に住んでるくせに、さらに田舎の父方の本家方面に嫁さんとドライブ行く事にしました😂
ぶらりカメラ同好会の尊敬する兄弟子のひとり、北斗の拳でいうと慈愛に満ちたトキみたいな優しき心を持つもっちーアニキの構成を参考にしてますのでボリュームたっぷりの長編、覚悟なされい🔥
みなさんの日頃のストレス発散になもれば幸いです👍
それでは…一度タップしてしまったが最後、我が愛する故郷の旅へ強制同行ラストまでシクヨロ🤣🤣🤣
一級河川を通って…。
トイレ休憩🚻
滝の入り口に到着。
しかしバディよ…相変わらず山が似合うな👍
てか山しか似合わんな🤣
ここを通って…。
暗いトンネルにビビる嫁さんとそこを抜けると…。
滝👍
癒されますねぇ😌
どんどん寄ってきますよ~👍
飛沫が心地よい😆
まだまだァ‼️
う、美しい✨✨✨
もはや自分で撮ったとは思えん‼️🤣🤣🤣
癒されて滝をあとにします。
リラックスすると、ふだん見落としがちな大切なものが見えてきます。
嫁さんが腹へった腹へったとうるさいので撮りたいポイント飛ばして行きつけの活魚料理屋さんへ😋
創業時、自分の料理の師匠が刺身と天ぷらを教えたお店で、もう20年ぐらい通ってますが夫婦で料理大好きなので、結婚すると外食も減り約2年ぶりに来ました。
大島大橋を望む店内からの景色🌉
お料理が来ました🐟
今朝、嫁さんの朝ごはんの量が少ないなと思ってたら、ここでたらふく食べるためだったそうで😂
極み海鮮丼と下足唐揚げにしました。
地元の活魚、シマアジ サバ イカ ヒラスに海老天 野菜天ぷらの大盛りでオススメです👍
まるで飲み物のように胃に吸い込まれていきます🤣🤣🤣
大好きな特製コーヒー酎ハイとかりん酎ハイも飲みたいところですがガマンガマン😣
そして大島に上陸🗻
地元の造船所ですね~🚢
プラドとはポルトガル語で「平原」の意だそうです❗
メインイベントの有名な西海の夕陽撮影に向けて遠藤周作記念館へ向かいます👍
到着‼️
しかし…。
なぜか低い厚い雲に覆われ大失敗でした😭(笑)
またリベンジスポットを増やしてしまいましたなぁ😂
しかし癒されました。
ストレスたまったら自然が多いところへ行きましょう❗
最後までお付き合いありがとうございましたm(_ _)m
しかし何枚アップ出来るんだこれ…😂
ラストはカサゴのバス停にtwo-kかじられショット🤣🤣🤣