アクアのカーナビ・カーナビ取り付け・家でカーナビ使う・カーオーディオからホームオーディオへ・オーディオシステムに関するカスタム事例
2020年07月27日 11時05分
直接車とは関係ないが先日、2011年製純正ナビから2019年製楽ナビに交換して純正ナビが余ってしまったのでカーオーディオからホームオーディオとして使うことにしました。
部屋にテレビもDVDデッキもCDプレイヤーなかったのでちょうどよかったです(笑)
DVDデッキは後付けで使っていたものをそのまま使ってます。
ナビ裏の配線は完全自作です。
ですが電源自作はさすがに技術がないので交流100Vから直流12Vに変換するトランスを買いました。
ナビ裏の配線って意外と単純ね。
本当は全てトヨタ純正にしようと思ってましたが友達から貰ったホンダ純正のスピーカーのほうがコーンや磁石がよかったのでこちらにしました。
箱はダンボールとガムテープだけで作りました(笑)
それだけだと低音が足りないなと思って箱の中にプチプチとホイールバランスで使うウエイトを付けました。
大して変わらないけど(笑)