アルト ターボRSの登り坂でエアコン送風エンジン回らない・普通に乗ってるのに水温計102℃・5年で39000キロ今まで、こんな事はない・猛暑は何度も経験してるのに、こんな事初めて・素人考えですがラジエターのエア抜きがダメなのではないかに関するカスタム事例
2023年08月05日 18時30分
油がのった40代のおじさんの車です! メインはヴォクシーG'sに乗ってます通勤車にアルトターボRSに乗ってます! この交流の中で何か、このパーツ何かさりげなくカッコいいよぉ~など、みなさんと情報交換出来ればと思っています! 純正を残しつつシンプルでツラツラホイール、旧車ホイールなどカッコいい車にはいいね!押さしてもらいます🙇ん
すみません画像は過去の物、なんですが、4月に車検に出し車屋のクーラント交換のミスでエア抜きを、ちゃんと出来てなかったのか数日後、予備タンクが空っぽになり追加したのですが、
ここ最近猛暑続きの中、今日、外気温37℃で登り坂を登っていたら、エアコンが送風になりエンジンが回らなくなって、OBDの水温計なんで誤差はあるにしろ水温計が102℃になってる😣
メーターの警告は付いていないけど、おかしい😔
どうにか丘を越えると水温計が下がり95℃に下がりエアコンも効きはじめエンジンもバンバン回るように、なったか新車から5年の間には37℃の外気温は何度もあり、そういった事は一回もなかったので、ちゃんと見てくれて車屋に持って行ったら原因追求できず今ディーラーに持って行ってるみたいで⤵️
素人の考えですがラジエターのエア抜きがちゃんと出来てなかったのじゃないかなて思ってるのですが😔
こういった症状なられた方いませんか❓