スペーシアカスタムのアイドリングストップキャンセラー・ヒューズが抜けず途中で挫けました・ヒューズボックスのカバーはどうすべき?・別の商品を買い直すべき?に関するカスタム事例
2023年10月21日 13時45分
スペーシア弄り、お次はコレ。
何か判りますか?
(前回の投稿と全く同じ書き出し😁)
アイドリングストップキャンセラーです。
営業車として今乗っている10系アクアや、その前の30系プリウス、更にその前のプリウスEX(20系の後期廉価版)と、トヨタのハイブリッド車にはもうお腹いっぱい乗ってきて(3台合わせて70万km以上!今も日々増え続けてますが😅)、これまで何ら気にならなかったアイドリングストップが、スペーシアのソレはすごく気になります。再始動時のセルモーターの音と振動とか、エアコンが弱まったりすることとか。
よって自分が運転する際には、頻繁にアイドリングストップOFFのボタンを押しています。
アイドリングストップに関して同じ事を感じている人も少なくないようで、あらゆる車種向けにキャンセラーなんて物が出ているのですね。
この商品は配線を切ったり作ったりの面倒な作業が不要で、カプラーオンでスイッチに割り込ませるだけのようなので、私のようなスキル無し不器用男でも取付可能なのか⁈と思いポチりました。
勢いで思わず買っちまいましたが、果たして本当にオレに出来るのか?
チャレンジの結果…
残念ながら取り付け出来ませんでした。
ただ、クルマ弄りスキルの低さが問題ではありませんでした。
不器用な私でも、インパネのあちこちやグローブボックス外したり、カプラーオンでキットを割り込ませたりと直前まではやれてました。
ところが…
この商品はヒューズから電源を取る必要があるのですが、ヒューズボックス周辺が狭くて手が入らず、カバーを外すトコまでで指定のヒューズを抜くことが出来ませんでした😭
私、それほどゴツい手🖐️でもないのですが😥
あと、もしヒューズが抜けたとしても、このアイストを付けるとヒューズボックスのカバーが付けられない状態となり(写真の青いマル部分が大きく張り出す為)、それってどうよ?と疑問が湧きました。
ヒューズボックスのカバーって、無きゃ無いで問題ない物なのでしょうか?むき出しでホコリかぶったりとか。神経質に考え過ぎですかね?
ヒューズの延長コード?的な物を買って(もしくは作って)繋いで、カバーも元通りに付けるべきですかね?
いつもの通り、作業途中の写真が無く、解りづらくて申し訳🙇
電源取らずに付けられるキャンセラーもあるようなので、そういう製品を買い直そうか…。
一旦保留にして、再考します。