MR2のAW11・ユピテル ドラレコ・ナルディ シフトノブに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
MR2のAW11・ユピテル ドラレコ・ナルディ シフトノブに関するカスタム事例

MR2のAW11・ユピテル ドラレコ・ナルディ シフトノブに関するカスタム事例

2019年09月01日 10時33分

msr_soundのプロフィール画像
msr_soundトヨタ MR2

AW11 MR2 スーパーエディションIIを所有しております!

MR2のAW11・ユピテル ドラレコ・ナルディ シフトノブに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

最近、全然アップしていませんでしたが、マイAW11は何らトラブルもなく快調に動いております!
まっ、エアコンは去年とうとうお亡くなりなったため、真昼間の運転は大変危険な行為ですが(≧∇≦)

9/1から9/29まで出張で自宅に戻れず、家族やAW11と約一ヶ月お別れしなくてはいけないためバッテリーを外し暫し休憩となります。

暫くアップしていなかったこともあり、ちょこちょこと小変更していました(^^)

MR2のAW11・ユピテル ドラレコ・ナルディ シフトノブに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

最近、ドラレコは必需品かな!と思うようになり、でも通勤メインで高価なものは控えようとメルカリで3000円ちょっとで購入した品(*≧∀≦*)

MR2のAW11・ユピテル ドラレコ・ナルディ シフトノブに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

3月下旬に購入し現在も問題なく動いておりますが、安く仕上げたため、型式が古い、時計の設定が手動設定だったのが残念なところでした。

MR2のAW11・ユピテル ドラレコ・ナルディ シフトノブに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

以前はこちらツーフィット製のドラレコを装着していました。
2011年のAW11ミーティングにエントリーし、初めて岩手から富士スピードウェイまで1人で行くためにビビり者の私は念のためと購入しました。

中古で買ったのですが、数年前作動していないことに気が付きお役目を果たしてくれました。

MR2のAW11・ユピテル ドラレコ・ナルディ シフトノブに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

AW11のサイズで考えたらちょっと大きいかな…
お知り合いで、ハチマル車のイメージを崩したくないから取り付けたくないと仰る方もいらっしゃいましたが、このご時世必需品かなと私は思っています。

MR2のAW11・ユピテル ドラレコ・ナルディ シフトノブに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

今年に入り、以前から使用してみたかったナルディシフトノブを装着しようと、こちらもメルカリで購入した美品のプレステージを装着。

MR2のAW11・ユピテル ドラレコ・ナルディ シフトノブに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

以前はこちらAmbition アルミニウム/ブラックを装着していましたが、肌触りは革製だよなと思い交換を決意。

こちらのAmbition アルミニウム/ブラックを買った時は、革製だといつか劣化し交換することになるため、長持ちするアルミにと思い購入したのですが…笑

MR2のAW11・ユピテル ドラレコ・ナルディ シフトノブに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

1月にプレステージに交換したばかりでしたが、ナルディ エボリューションも使ってみたかったんだよなぁと気持ちを抑えることができず、またまたメルカリを使い程度そこそこのエボリューションを購入し交換。

これが、私にとって大正解!
握り具合最高!
操作性最高!
肌触りも最高!

MR2のAW11・ユピテル ドラレコ・ナルディ シフトノブに関するカスタム事例の投稿画像9枚目

10年以上前に発売されたこちらの商品。
程度が良いのをずっと探していましたが、漸く納得いく物を見つけて購入しました。
またまたメルカリ品です(≧∀≦)

MR2のAW11・ユピテル ドラレコ・ナルディ シフトノブに関するカスタム事例の投稿画像10枚目

買ったはいいがどこに置こうか…
ここしかありませんでした。

MR2のAW11・ユピテル ドラレコ・ナルディ シフトノブに関するカスタム事例の投稿画像11枚目

私的にはちょっとシックリしませんが…(>_<)

MR2のAW11・ユピテル ドラレコ・ナルディ シフトノブに関するカスタム事例の投稿画像12枚目

ここ数年前から使用しているマフラーが、劣化であちこちから少量の排気漏れがあり、溶接すれば直るレベルではあるものの、過去にも何度か修理しているため、他のものに交換すべきでは?でも、マフラーの音質がお気に入りで使い続けたい願望もあり、どうすればいいものか悩んでいました。

こんな時にお知り合いであるAW11乗りの方が、事情があってAW11を廃車にして降りるとの連絡が。
数年前にフジツボ パワーゲッターを使用されていたのを知っていたので、良ければお金を払うので受け継がせてくれないかと相談したところ、快く快諾していただき、しかも支払いは送料のみという嬉しい悲鳴の展開に。

MR2のAW11・ユピテル ドラレコ・ナルディ シフトノブに関するカスタム事例の投稿画像13枚目

せっかく受け継がせて頂いたので、せめて自分ができる範囲で磨いて綺麗にしようと決意しこちらを準備。

MR2のAW11・ユピテル ドラレコ・ナルディ シフトノブに関するカスタム事例の投稿画像14枚目

タイコをシコシコ磨いて大分綺麗になりました!

MR2のAW11・ユピテル ドラレコ・ナルディ シフトノブに関するカスタム事例の投稿画像15枚目

しかしながら、メインパイプはそう簡単にはいきませんでした…
時間も限られていたので、60番のペーパーでひたすらシコシコ。
集中力が切れやる気がなくなり、下地は全て綺麗に出せませんでした…笑

MR2のAW11・ユピテル ドラレコ・ナルディ シフトノブに関するカスタム事例の投稿画像16枚目

出張の都合もあり、早く装着したい気持ちがあったことから磨きを早々と諦め装着しようと使っていたタナベメダリオンマフラーと最後のお別れと写真撮って取り外しました。
ここまでは良かったのですが…

MR2のAW11・ユピテル ドラレコ・ナルディ シフトノブに関するカスタム事例の投稿画像17枚目

マイAW11にはR32タイプM純正メタル触媒を装着しているのですが、加工取付をお願いした方が、触媒側のフランジをカットせずにマフラー側のフランジをちょん切って触媒側に合わせて装着したいと言われて、止む無く承諾して装着して頂きました。

このことがあったのをすっかり忘れていたもので、さぁフジツボ付けるぞーと意気込んでマフラーリングに吊るしたところ、あれっ?フランジ穴が合わない…何故?えっ?あっ‼️
敢え無くメダリオンマフラーに戻しました…笑笑

マフラー左右のフランジ穴が少しズレているのが写真でお分かりになると思います。

そんなことで、出張から帰ってきてから装着をどのように進めるか行きつけのショップさんに相談です。

長々と打ち込んでいたら、そろそろ終点東京です。
ではではー

トヨタ MR222,074件 のカスタム事例をチェックする

MR2のカスタム事例

MR2 SW20

MR2 SW20

筑波シャンでバックシャン🤣✋おつかれシャンです〜🙋

  • thumb_up 56
  • comment 2
2025/02/06 22:56
MR2 AW11

MR2 AW11

まずは過去Picでお題から😁今日は私、53回目の誕生日でした🎉✨ちなみに、がいな号の名変完了したのが30歳の誕生日の前日(20代のうちに乗りたかった)だっ...

  • thumb_up 66
  • comment 0
2025/02/06 21:03
MR2 SW20

MR2 SW20

おつかれシャンです🤣✋今日は1箇所新品に交換しました〜✨水切りモールが…パリパリの錆び錆びでした😭新品取り寄せました👌クリップも付属してますパネル、ツイー...

  • thumb_up 121
  • comment 14
2025/02/05 20:36
MR2 SW20

MR2 SW20

  • thumb_up 74
  • comment 0
2025/02/05 14:13
MR2

MR2

地元でやっと発見!しかも、いつもドラムを闇練しに行くスタジオの前にありました😅(灯台下暗し?)試しに1回やってみたら、懐かしい感じでした。実は家にフルコン...

  • thumb_up 72
  • comment 2
2025/02/05 12:34
MR2 SW20

MR2 SW20

斜め後ろからのバックシャン真後ろからのバックシャン自分的には斜め後ろからの勝ち🏆

  • thumb_up 101
  • comment 7
2025/02/04 20:25
MR2 SW20

MR2 SW20

ルーフキャリアメモinnoスクエアーベースステースムースルーフ用insutinnoベーシックステージョイントバーセットinjkinnoベーシック取付フック...

  • thumb_up 59
  • comment 0
2025/02/04 16:55
MR2 SW20

MR2 SW20

バックシャンな愛車😆本日2月3日平年の節分🤭(今年は地球の公転により2月2日が節分)😅犬山成田山に行きました⛩️🚙💨午前8時30分まだまだ駐車場は🚙ガラガ...

  • thumb_up 277
  • comment 8
2025/02/03 19:56
MR2 SW20

MR2 SW20

冬眠中ですが、ご機嫌な様子。(一発始動)道にはまだ塩カルが残っているので、もう少し眠ってもらいます。冬眠から目覚めさせる前にタイヤを交換したいですね。現在...

  • thumb_up 86
  • comment 5
2025/02/03 18:21

おすすめ記事