AZ-1のドライブ・奥多摩・スーパーセブン・カーグラ・ロータスに関するカスタム事例
2019年03月17日 19時29分
Chibimal SVと申します。 AZ-1に乗り始めて18年目になります。毎日往復35キロ通勤に使ってます。 DIYで、70年代の謎のスーパーカー風にカスタムしております。 ※大変申し訳ありませんが、多忙につきイイネ返しを期待される方からのフォローはお断りしております。あしからず🙇
今日は5時に起きて、まだ薄暗いうちに奥多摩湖へ🎵
偶然にも知り合いのタイガー6とそのお友達のスーパー7が😁
空いてる峠にこのラインナップ(笑)
テンション上がりまくりです🎵
パッと見はスーパーセブンみたいだけど中身は化け物!日産の直6を積んで居ます‼️勿論一緒に走るのも初めてです😅
ちょっと自然にカーグラっぽく並べてみました🎵(笑)
前にタイガー6→AZ-1→スーパー7
617と数字繋がり😋(笑)
こんな一級スポーツカーに挟まれるだなんて、幸せ~。つつかれないように全開です。久しぶりに8000rpmまで回しちゃいました😋
ちょっとお先に2台で頂上に到着✌️
気温マイナス5℃‼️頂上付近だけ雪が路肩に😅
しかし、このトレッドの広さ、半端ないです‼️車高も1メーター無いとか‼️
AZ-1がこんなに高く見えるだなんて😂(笑)
先ほど載せ忘れた正面からのオープン写真もついでに🎵
数字シリーズ、19番も仲間入り😋(笑)
チャッカリ座らせて頂いちゃいました🎵
AZ-1に隠れられる珍しい外車です(笑)
下りはこちらの常連さんが遊んでくれました🎵
当たり前ですがエリーゼ速過ぎます😋(笑)
最高の冬眠明けでした🎵