レガシィB4のSJG・乗り換えに関するカスタム事例
2020年08月13日 03時23分
覗くのは覗いてたんですが投稿が1年ちょいぶりになってました、びっくりです。
この1年子供産まれて地元戻ったりいろいろ濃かった気がします〜
レガシィも10万キロ走ってタイヤもそろそろ交換かなって時期になりまして、車検も通さんとあかんな〜、でも子供産まれたからな〜、背高い方がええんかな〜、いろいろ考えて乗り換えました😑
先々週の土曜かな?に納車でした、SJG〜
背高いのにするからターボ乗りたい言うたら通って言うてみるもんやなと思いました(笑)
XTにしましたが多分NAで充分ですね🙄
まだCVTが気持ち悪く感じ全然慣れません〜
NAでしたけどレガシィ楽しかったな〜て通りすがる背の低い車見て毎回感じます(笑)
とりあえずグリル黒に塗ろうかな〜思って外したらビスやらボルトやら何やこれ思いました。レガシィなんか秒で終わったのに()
レガシィのタワーバーとゼロスポーツのグリルとfcl.の2色LEDフォグです!
バルブ(HB4)は1年ちょいですが不調無しでした🙆♂️
グリルは飛び石の傷あります🤦♂️🤦♂️🤦♂️
左右ヘッドライトもありました!
発送とかはめんどくさいので福井なんですが手渡しで2万ほどで如何でしょうか(笑)