レガシィツーリングワゴンのデカチョーさんが投稿したカスタム事例
2022年03月24日 17時04分
平成30年まで乗っていたカルディナ(ST195G系30万km走行)に別れを告げて弟からただで貰ったレガシィBP5が今の愛車です。車重が軽く低速からターボが効いているのでノーマルでも十分に速い。今後はSTI のフロントリップスポイラーを7月末迄には塗装して装着する予定です。宜しくお願いします。
純正ナビがぶっ壊れたのでヤフオクで買って取り替えました。僕のBP5は前期型でもうあまり在庫がなく少々高かったけど何回も電源が落ちてマッキンのカーステとも連動していてモニターの電源が落ちるとカーステも一緒に落ちます。その後カーステは単独で起動します。
3年前にカーステも壊れたので社外品を付けようと思いましたがマッキンは専用配線でいじれないので断念しました。
マッキンのカーステが着いているとカーステもナビも純正しか付けられません。
ナビを交換したついでにエアコンの吹き出し口にカーボンシート貼りました。2回失敗しながら何とか見れる程度に仕上げました。
左右の吹き出し口とその上(画像には映ってませんが)もカーボンシート貼りました。