S321Zさんが投稿したダチア・ドッガー・ピックアップ・マニアの時間・カングーに関するカスタム事例
2023年02月15日 12時26分
S321Zです。 なるべくお金をかけない貧乏チューンで頑張っていきます。 宜しくお願い致します☺️
久しぶり記念にマニアな話をしよう…。
去年の11月に発表された新型カングー。賛否両論も有り、可愛いらしさ💕が無い、シャレ乙感が無い等カングーは終わった…。
なんて意見もあるみたいですが、自分的にはこれはこれで有り🙆🏻♂️だと思います。商用車好きには何の問題も無ーーし‼︎‼︎どうカスタムしようかとニヤニヤしながら考えちゃいますね🔥😜
でもね……やっぱりカングーじゃ物足りないと感じたら…
ダチアドッガーなんてどうざんしょ?
ダチアはルーマニアにある自動車メーカーで現在はルノーの傘下になっています。名前の由来は紀元前にあったルーマニアを中心としたダキア王国の古称からきています。有名車種だとダチア1300(マニアック?)ですね🎵
ルノーの傘下だからダチアドッガーはカングーの兄弟車🎶この顔なら愛着湧くでしょ⁉️
排気量は1,598cc 4気筒 16バルブ ガソリンエンジンになりまして、馬力75ps/5,500rpmの5速MT🔥そんでもって運転席、助手席エアバッグやエアコンはオプションです(苦笑)
で・す・が、日本には設定の無いカングーピックアップ🛻が本国にあるように😁
ダチアドッガーにもピックアップ🛻の設定があります💓これを我が国🇯🇵で乗ったらあなたも欧州マニアになる事間違いなしですよ🎵( ´θ`)ノ
ちなみにこちらが冒頭の有名車ダチア1300のカスタムとあは〜ん💓な美女❣️
ふ〜じこちゃ〜ん💕
秘技‼︎服のルパン脱ぎ‼︎‼︎_(:3」z)_💨👕👖