N-ONEのNのある生活・オーディオカー・サイバーナビ・ルームミラーモニターに関するカスタム事例
2023年03月03日 23時04分
ご無沙汰しております😗
皆様お疲れ様です。
ずーとウーファーが欲しくて…しばらく辛抱してきましたが、我慢できずこちらを購入しました笑
本音言うと、お手頃ならカロのお弁当箱でも良かったんですけどね笑
自分の変なこだわりと気になる機種だったので思い切ってポチりました笑
久々のバッ直とかN-ONEになって初のインパネ外し(スピーカーの時は友達に外してもらいましたw)
とか初体験が多くて…笑
下準備で色々買い漁ってたのに、寸足らずだったとプチハプニングありましたけどww
なんとか形になりました🤣
電源入れて、テストした時…
ウーファー鳴ってないけど。なんで??ってなりナビ側触ってオンオフある事しらず…笑
VH99シリーズの時ってそんな設定あったかな??笑←
メイン サイバー、スピーカーアルパインX、ウーファーカロで組み合わせてだと
ピュアオーディオ系に仕上がった気がします
そのついでに友達から頂き物で、10年前にデータシステムから発売されてた、ミラーモニターをつけちゃいました笑
RCA接続なので、メモリー型のサイバーから復活したミラーリング機能とHDMI器機の映像出力は著作権の関係で対応してないので、DVDとテレビは見れる仕様となってます笑
いずれはHDMI変換して使える機能を増やしつつ、バックカメラを常時で映すのもありかなーって考えてます😇
YouTubeでMVを流してることが多いので対応させたい笑
ちょっと当時ルームミラーモニターとかバイザーモニターとか流行ってた時代を多少なり体感してる身なので…笑 トシバレル…
懐かしってなってます笑
あとはデッドニングとかアンプとかいつか…してみようかと笑
ではまた😎