デイズルークスの洗車・内装紹介・収納・室内掃除・便利アイテムに関するカスタム事例
2019年01月19日 21時40分
ぶぉんちゃんがリコールで入院してる間、久しぶりに帰ってきたルークス😙
私を大学まで連れて行ってくれる大切な相棒に感謝の気持ちを込めてお掃除しました🎶
後ろに写ってるプリちゃんも課題が落ち着いたらお掃除するから待っててね😘
時間がなかなか作れなくてお掃除サボってたので、中も綺麗にしておきました😁
ルークスはちっちゃいから、我が家の激狭な車庫でも簡単にお掃除できます☺️
ついでにチラッと中身をご紹介します✨
誰得だよ!( ºДº)/オイ
前に付けたLEDは彼の車に移植したので、今はシンプルで清潔感のある車内を心がけています🎶
なぜなら…ルークスはゆくゆくは私の従姉妹が乗るから😳
あと数年で免許が取れる年だから、一緒にドライブに行けたら良いな〜☺️
車検証や整備手帳を入れてる事が多いグローブボックスには、ウェットティッシュとメイク落としを入れてます💄
夜が遅くなった時にメイク落としは超絶便利🙄
あと…写真にはありませんが、助手席の足元にも収納があるので、そこにはビーチサンダルを入れています👡
洗車したり、雨で靴が水没した時に使います☂
トランク収納は前に少し紹介した事がありますが、今はこんなにすっからかん😗
買い物したものを入れたり、ササッとフラットにしたり、後ろに座った人が気兼ねなく席を倒したりできるように必要最低限に抑えています✌️
ボックスはダイソーの折りたためるコンテナです🚚
中身はこんな感じ…
折りたたみ傘→人に貸したり、自分で使ったり
シュアラスター→洗車ができない時、鳥爆🐦
タオル→シュアラスターのクロスで拭いた後に使用
バスタオル→雨で濡れた時、急に温泉に行きたくなった時、ひざ掛けが足りなくなった時
IKEAの袋→買い物した時💸
小さめのショッパー→女友達が乗った時に登場頻度が高めなので、なるべく可愛いデザインを😚
コロコロクリーナー→車内清掃、洋服のゴミ取り
ティッシュストック→ストック大好きなので🙄
車検証→書類関係が1式まとまっています📄
ティッシュは先程の写真にチラッと写っていましたが、細身の物に入れ替えて使っています!
普段は助手席側の足元のドリンクホルダーに🥤
こんなに細かく説明しても誰も見ないだろ!って思いながら書きました😅
ここまで読んでくれた方、本当にありがとうございますm(_ _)m
今夜もレポート頑張ります😑