RX-7の岡山国際サーキット・マツダファンミーティング・racing beat・オフ会・マツダファンフェスタに関するカスタム事例
2021年11月29日 16時40分
先日の岡山の投稿をしてない事に気付きました!
榛名は行けませんでした!
土曜日にサーキット現地入り。
JSS号と同じピットを貰えるというピットガチャ大当たり!
日曜の朝にPV撮影があるのでスタンスネーション車高のまま鬼の干渉祭り!
日曜には父親とも合流しました。
神様も到着してピットは4台に。
盲目のギタリスト田川ヒロアキ氏のPV撮影。
メインストレートに田川さんとカメラマンがスタンバイして、すぐ横をシールまみれの改造車が駆け抜けるという珍しいシーン。
車載動画も撮りましたが容量がデカいので載せません
撮影後はメイン走行に備えて干渉無し車高に変更。
ワイトレも解雇したら鬼の電車になりました。ダサい。
明日車検ですか?って言われそうな!
帰る前にはカッチョ!なFDの方と並べさせてもらいました!
車高でマウント取られてます!悔しい!
次の機会があればスタンス車高にします!
やっぱりアーチに沿ってタイヤレターが近い方がニチャニチャできます。
そしてヘルメットも車体と同じシールでラップしました。
ピッチが違うので修正を検討...。
走行終了後は説明不要のみんな知ってる神様と当たり前のように並べさせていただきました。
RX7が揃いました。
本当にピットガチャが大当たり(繰り返し言う)(何回も言う)
撤退準備中のJSS号とも撮らせてもらったり。
ピット側からの写真は全部貰い物です!
撮影ありがとうございます🙇♂️
ハイマウント逃げのリア羽も間に合うようにレプリ化してもらいました。
これはメイン走行終了後のピットインタイミングで。
FD3S-FC3S-SA22C-RX3が順番通りに並ぶという神ショット
スパ号は今年もフロントバンパー間に合いませんでした!
バンパーは確保してますがパチモンの為チリが地獄らしくまだまだ時間かかりそうです!