フィットのステアリング交換・ラフィックスⅡに関するカスタム事例
2022年02月17日 21時03分
オフ会に参加することもあるので、覚えてもらえるよう、名前短く改名しました。ぽておとこではなくポテオです😂 基本は他車・汎用パーツを加工流用をメインに車を改造しております。偶に自作しながらあれこれ付けてます。 宜しくお願いします! 埼玉南中部・北東部・南東部の都会ではないところに行くことが多いです😅 最近は予備整備に最も力を入れてます(^^ゞ 自分でできる整備は自分でし、工具と場所関係でできない整備は業者へ 5年目突入中
先日、ステアリングを交換致しました。
ついでにラフィックスも友人と色交換(笑)
ホーンボタンも交換。…ただしラフィックス脱着時にホーンが鳴る現象が発生中😓
ロックされれば鳴りやむものの、
夜中になり出して近所迷惑になるのもアレなため、ホーンボタンを外して朝付ける作業を行うハメに😓
原因は何なのだろうかと調べております😂
一回ボススペーサで対応しようかとも検討しておりますが、原因を探し改善したい…(。ì_í。)
ワークスベルの取説発見…確かにずれるので回すからそれが原因か??
流石に夜はやばいので明日やってみます😉