アルトラパンのアライメント調整・DIY・クリスタル・ラパンに関するカスタム事例
2019年12月18日 02時17分
夫婦で車弄ってます🤗 B45Wデイズが嫁ちゃんのマイカー🚗 B45Aルークスは自分のマイカーです😊 投稿は主に自分がやってます🎶 基本DIYで頑張ってます😊 まだまだわからないことがありますがよろしくお願いします( ^ω^ )
足廻り関係の交換が一通り終わったのでアライメントをとりにクリスタルさんに行ってきました(o^^o)
改造車だとどこもやってくれないので(^◇^;)笑
クリスタルさんにアライメントを行く前にキャンバーボルトを交換して行きました^ ^
jラインさんの鬼キャンボルトに交換すると自分が使ってるストリートライド車高調はブレーキホースの固定してるところがボディー側に当たってしまい使えませんでした(^^;;
なのでサンダーでカットしました(о´∀`о)
綺麗にカット(*^▽^*)
ブレーキの固定はとりあえずタイラップで仮固定( ´ ▽ ` )
ちゃんと固定するアイテム買ってあります(*⁰▿⁰*)
到着待ち(*´∀`)♪
リアの高さ的にアライメントの機械が使えるギリギリでした(;´Д`A
危ない危ないε-(´∀`; )笑
ますはアクスル交換でズレてしまったラテラルを仮で調整してもらってスペーサーを左右合わせました(⌒▽⌒)
このくらいの作業ならアライメント代に入れてくれるという神対応でした😍笑
お気持ち分温かいコーヒー☕️お渡ししました😚
アライメントテスターに移動して再度ラテラル調整o(^_^)o
測定中(*^_^*)✨
数字を見ながら調整&試し走行を何回も繰り返して調整して頂きました(#^.^#)
場違いなマイラパン🤩笑
アライメントが無事終了して引っ込んだ分スペーサーでツラ出しして今日はとりあえず終了(*^o^*)
フロントピロアッパーと鬼キャンボルトでキャンバー5度(*^_^*)
リアはプレミアム8アクスルで8度(*^_^*)
自分的にはバランス取れたキャンバーで大満足です(*^_^*)
2階には高橋さんの100チェがまだありました(о´∀`о)笑