スープラのZ32 300ZX・c33ローレルに関するカスタム事例
2018年12月09日 00時15分
探しに探しまくりやっと出てきた( ・∇・)
初代の70
ブローしまくって2回エンジン載せ替えた⤵️金がないから自力で⤵️
この頃って気合いで生きてた(≧∇≦)
たしかこれが2代目
とある旧道で真っ昼間から走れた(笑)
しかし狭いのなんの💧
草で見えねー って軽トラにビーバー積んで友達と1日がかりで草刈りもした
もぅ私有地(笑)
某お山でコケて電柱折れた💦
積車呼んですぐ逃げた(笑)
車両保険入ってたから、事故処理でもすればよかったかもだけど…
お山が潰れる原因になりたくないと思い…
修理代が150万とゆー事だったので、ハコ替え♪
でも最終130程になり…フツーに買えたって話。。。
若気の至り。。。
かわいそうに(TT)
とりあえず形になる💡
まだつるしの柿本💡
この後5次元合作の 5次本(みんなからゴジモト言われ)
結婚するまでブィブィ走ってた~
で、結婚を期に70を売り、足車でインテグラ乗ってたんだけども
このツレがこのローレルを手放すと
嫁ちゃんに相談。
却下。
相談。
却下。
強行突破❤️
しかーし、納車日に廃車とゆー伝説の車になり
ワタクシはそれから?そもそも?
嫁ちゃんに頭が上がらなくなってしもたとデス(*´・ω・`)b
しかーし( ・∇・)
バカはやっぱりバカ( ・∇・)
途中白のR33も居たんだけど、2週間で売却。なにか違った(>_<)
からの~Z32♪
一体何が違うのか意味ワカラナイ(笑)
ただの車バカとゆー事はわかった。
このZ、ブーストアップしてあったんだけど、どのくらいブースト上がんのかな?とグリグリ回したら2㌔掛かり、ノッキングもなく何事もなく加速する💦
まさかノーマルタービンでこれ⁉️
とおもいながら戻す。
で、オートマがブロー(笑)
32のマニュアルとosツインをぶちこんだ所で
堪忍袋の尾が切れた嫁ちゃん大発狂💡
はぃ。もぅしません。ごめんなさい(T-T)
こんなんだから離婚すんのかな?(笑)
で、離婚してからいまの33買ったら
お~かっけぇ~😍 って
そうだった。思い出した。
そもそも結婚をする前、仕事で出張してる時に半年位スープラ貸してたんだコイツに…
車好きなの忘れてた💦
あぁ……70欲しい~( ;∀;)