エリーゼのトトロの森・赤べこ発祥の地・マイナーな柳津、侮れません・お寺のこだわりは伝わらないのが残念・・・国道400号の快適なこと!に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
エリーゼのトトロの森・赤べこ発祥の地・マイナーな柳津、侮れません・お寺のこだわりは伝わらないのが残念・・・国道400号の快適なこと!に関するカスタム事例

エリーゼのトトロの森・赤べこ発祥の地・マイナーな柳津、侮れません・お寺のこだわりは伝わらないのが残念・・・国道400号の快適なこと!に関するカスタム事例

2021年10月21日 08時31分

ささみのプロフィール画像
ささみロータス エリーゼ フェイズ3

ロータスエリーゼ スポーツ220Ⅱ (モータースポーツグリーン)です。 4年乗ったエリーゼ1.6LのスポーツⅠ(メタリックグレー)からの乗り換えです。 フリードは四輪では初ホンダですが、マイナーグレードの選択です。 ボルボV60はドラえもんカラー(レーベルブルー)で12年近く乗りました。 アルファ156も15年近く乗りましたのでいちいち長いです。

エリーゼのトトロの森・赤べこ発祥の地・マイナーな柳津、侮れません・お寺のこだわりは伝わらないのが残念・・・国道400号の快適なこと!に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

⭐️トトロ、エリーゼ に乗る⭐️
前回の続きです。皆さんと別れたあと南下してトトロの森(福島県北塩原村/米沢からすぐ)へ向かいました。

エリーゼのトトロの森・赤べこ発祥の地・マイナーな柳津、侮れません・お寺のこだわりは伝わらないのが残念・・・国道400号の快適なこと!に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

スケール感とポジションはこんな感じ。広大な畑の中に大木があって、それがトトロ。左は展望台になってます。

エリーゼのトトロの森・赤べこ発祥の地・マイナーな柳津、侮れません・お寺のこだわりは伝わらないのが残念・・・国道400号の快適なこと!に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

写真には車を入れないほうがいいみたい。思った以上にスケール感があって、よい憩いの場所です。

エリーゼのトトロの森・赤べこ発祥の地・マイナーな柳津、侮れません・お寺のこだわりは伝わらないのが残念・・・国道400号の快適なこと!に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

柳津(やないずと読みます)の旅館に着き、部屋からの風景。こちらの旅館、廊下で会うたびに従業員の方が話しかけて来られます。フレンドリーを超えて何だか親戚の家に来たみたい😄

エリーゼのトトロの森・赤べこ発祥の地・マイナーな柳津、侮れません・お寺のこだわりは伝わらないのが残念・・・国道400号の快適なこと!に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

風呂上がりの待合場所。赤べこがかわゆい。上の壁左右はサインだらけ。そんな有名なとこに見えないがなぁ。

エリーゼのトトロの森・赤べこ発祥の地・マイナーな柳津、侮れません・お寺のこだわりは伝わらないのが残念・・・国道400号の快適なこと!に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

私は飲めないのに日本酒の試し飲み、"極み"、みたいなのを頼んで撃沈です。裏榛名でスピン、てな感じです。

エリーゼのトトロの森・赤べこ発祥の地・マイナーな柳津、侮れません・お寺のこだわりは伝わらないのが残念・・・国道400号の快適なこと!に関するカスタム事例の投稿画像7枚目

鯉の甘煮、会津桜刺し、ラムのしゃぶしゃぶ、イワナの塩焼き、桐炭を練り込んだ黒うどん、会津こづゆ、筍釜飯、いちじくの甘煮など、全て地物です。鯉の甘煮とこづゆはまさに郷土料理ですね。
ただ、量が多すぎて食べきれないのが残念です。。

ここでも長ーい料理の説明にホンワカしました。

エリーゼのトトロの森・赤べこ発祥の地・マイナーな柳津、侮れません・お寺のこだわりは伝わらないのが残念・・・国道400号の快適なこと!に関するカスタム事例の投稿画像8枚目

窓から朝の風景。上流にあるダムのおかげで水面が静かで、水鏡ですね。

エリーゼのトトロの森・赤べこ発祥の地・マイナーな柳津、侮れません・お寺のこだわりは伝わらないのが残念・・・国道400号の快適なこと!に関するカスタム事例の投稿画像9枚目

周囲が橋だらけなので朝食前に散策します。これ、先程の橋とは反対側からの眺め。

エリーゼのトトロの森・赤べこ発祥の地・マイナーな柳津、侮れません・お寺のこだわりは伝わらないのが残念・・・国道400号の快適なこと!に関するカスタム事例の投稿画像10枚目

またその先。この辺り、橋が4.5本ありました。

エリーゼのトトロの森・赤べこ発祥の地・マイナーな柳津、侮れません・お寺のこだわりは伝わらないのが残念・・・国道400号の快適なこと!に関するカスタム事例の投稿画像11枚目

首が動くんです。

エリーゼのトトロの森・赤べこ発祥の地・マイナーな柳津、侮れません・お寺のこだわりは伝わらないのが残念・・・国道400号の快適なこと!に関するカスタム事例の投稿画像12枚目

このバイク乗りにくいな🏍

迷惑行為。すかさず消毒必須!
このほかにもまだまだ赤べこだらけですが、写真は割愛します(かなり多いので)

エリーゼのトトロの森・赤べこ発祥の地・マイナーな柳津、侮れません・お寺のこだわりは伝わらないのが残念・・・国道400号の快適なこと!に関するカスタム事例の投稿画像13枚目

宿のそばからクルマを入れて。
女将がエリーゼを見て、これならここで写真を撮るといいとオススメしてくれた場所です。

エリーゼのトトロの森・赤べこ発祥の地・マイナーな柳津、侮れません・お寺のこだわりは伝わらないのが残念・・・国道400号の快適なこと!に関するカスタム事例の投稿画像14枚目

近くのお寺。
なんだかスゴイ崖の上に鎮座。ここで御朱印をいただこうと、お参りしてから社務所に向かうと、若い社務所の方が「来られるみなさん、間違っている方が多いのでお受けできないかもしれません。御朱印帳を見せて下さい」とのこと。見せた途端、こんこんとお説教が始まる。要約すると、神社と寺を混合してる、御朱印は朱色と黒しか認められないが、これまで参拝したところの御朱印では金のスタンプや、入れるにふさわしくない絵などが入っているケースがあり、このご朱印帳への記入はできないとのこと。
さらに堂々と明治神宮やら歴史ある寺社を批判されておりました。そこは一般参拝者に言わないで、違うところに言ったほうがいいと思うんですけどねー。

他方、ここで御朱印帳を買えばOKとのこと。ん?2000円もする御朱印帳を売りたいという疑惑を持たれるから、この変な方針はやめた方がいいのでは?

「我々は伝統を守り続けます」とも言ってましたが、なぜかマスクに阪神タイガースのロゴ。笑 仏に仕えるならそこは分け隔てなくでしょ、などと思って笑ってしまいましたが、こういう方に何を言っても難しいので、さっさと引き上げます。

案の定、ネットではボロカスに書かれていました。伝統を守りたいだけの心がたぶん誰にも届いておらず、ちょっとお気の毒。心は広く持った方が人生得ですよ。

エリーゼのトトロの森・赤べこ発祥の地・マイナーな柳津、侮れません・お寺のこだわりは伝わらないのが残念・・・国道400号の快適なこと!に関するカスタム事例の投稿画像15枚目

柳津駅でSL C11とご一緒しました。ボッポー♪エリーゼと並べるとまるで重戦車💦

エリーゼのトトロの森・赤べこ発祥の地・マイナーな柳津、侮れません・お寺のこだわりは伝わらないのが残念・・・国道400号の快適なこと!に関するカスタム事例の投稿画像16枚目

道端で巨大赤べことご一緒しました
これだけ赤べこを見てくると何だか愛着が湧いてくるもんです。

エリーゼのトトロの森・赤べこ発祥の地・マイナーな柳津、侮れません・お寺のこだわりは伝わらないのが残念・・・国道400号の快適なこと!に関するカスタム事例の投稿画像17枚目

この原付のナンバー、とってもいいですよねー。
地元の赤べこ愛を感じます。
「赤べこ発祥の地」なんです。

ホントはこのバイクに惹かれたんですが。

エリーゼのトトロの森・赤べこ発祥の地・マイナーな柳津、侮れません・お寺のこだわりは伝わらないのが残念・・・国道400号の快適なこと!に関するカスタム事例の投稿画像18枚目

道の駅 尾瀬街道みしま宿 からちょっとした登山。
只見川線橋梁の絶景です。陸橋を電車が走らないかなー、なんて思ったのですが、電車は1時間半後でした・・・

エリーゼのトトロの森・赤べこ発祥の地・マイナーな柳津、侮れません・お寺のこだわりは伝わらないのが残念・・・国道400号の快適なこと!に関するカスタム事例の投稿画像19枚目

R252からR400を使って昭和町、南会津を経由し西那須野塩原ICまで、一般道で超快適。途中はなんたって信号ない、人いない、車いない😍
ノンストップで2時間かかりますから、距離はそこそこあります。

オマケ:
首が動いてこその赤べこ。動き方もなかなか可愛いでしょ?

ロータス エリーゼ フェイズ32,394件 のカスタム事例をチェックする

エリーゼのカスタム事例

エリーゼ フェイズ3

エリーゼ フェイズ3

車庫引越し築50年→築30年へメルセデスのチェアメルセデス持ってないけど

  • thumb_up 53
  • comment 0
2025/04/18 19:13
エリーゼ フェイズ3

エリーゼ フェイズ3

明日のYZ、皆さんのご期待に応えて山で「モガーン」ドリフト?のコソ練習···をば😙ハイ!?壊れました〜ドリフトどころかドナドナ〜😭今日1日丸潰れ🤣あっ··...

  • thumb_up 63
  • comment 3
2025/04/18 19:02
エリーゼ 111

エリーゼ 111

こんにちは☀️🗻🌊😃沼津市大瀬崎。雲見海岸、浮島海岸、戸田港と似たような岬に挟まれたこじんまりした海岸が好き。岬を歩きます。大瀬神社。神社からも🗻🌊今シー...

  • thumb_up 135
  • comment 2
2025/04/18 12:07
エリーゼ 111

エリーゼ 111

おはようございます☀️😃(浦の星女学院キッチンカーとコラボ)数日出先にいると汚れが気になってきますが、ちょっと雨降ったおかげでキレイになりました🤣6年前に...

  • thumb_up 148
  • comment 9
2025/04/17 06:34
エリーゼ R

エリーゼ R

今日は筑波サーキットコース1000の走行会へ丸一日で入り自由でしたがガソリン無くなったのでお昼過ぎで切り上げました😂ちょっと別の車も乗らせてもらったりでた...

  • thumb_up 89
  • comment 2
2025/04/16 21:29
エリーゼ フェイズ3

エリーゼ フェイズ3

またしても休日がやってまいりました♪今日はインスタで発掘した新たなパン屋さんへ行ってみたいと思い…混雑する昼時を避けて出発!お隣りのシャッターは下りたまま...

  • thumb_up 122
  • comment 8
2025/04/16 19:24
エリーゼ 111

エリーゼ 111

こんばんは😃🌊西伊豆町浮島海岸。夏は海水浴客で大混雑するらしいですが今は空いててオススメ。近くのはんばた市場へ。美味そうなイカと脱走をはかるタカアシガニ🦀...

  • thumb_up 133
  • comment 2
2025/04/16 18:36
エリーゼ

エリーゼ

この日は春の陽気。気分よくOPENで嵐山高雄の向かいました。【今度はそちらへ行くよ】と愛知県のオフ会主催者エリーゼ様が本当に来てくれました♪そして最後尾の...

  • thumb_up 505
  • comment 14
2025/04/16 02:05
エリーゼ 111

エリーゼ 111

こんばんは😃🌊見慣れた雲見海岸の風景。落ち着くし最高。いつものお宿。こちらも現在の自宅より宿泊回数圧倒的に多いです笑露天風呂♨️混浴ですが、7月頃に男女別...

  • thumb_up 148
  • comment 10
2025/04/15 18:44

おすすめ記事