4シリーズ グランクーペの車内弄り・電装系DIYに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
4シリーズ グランクーペの車内弄り・電装系DIYに関するカスタム事例

4シリーズ グランクーペの車内弄り・電装系DIYに関するカスタム事例

2022年10月29日 20時07分

tomameのプロフィール画像
tomameBMW 4シリーズ グランクーペ F36

普通のおっさん、いやジジイです(-.-;)y-~~~

4シリーズ グランクーペの車内弄り・電装系DIYに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

箱替えして2週間乗ってみて、とりあえず改良したい点を弄ってみた。

4シリーズ グランクーペの車内弄り・電装系DIYに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

まず必要なのは情報で、YouTubeやみんカラで色々と調べてみると、電源の取り出しはリラゲッジルームフロア下の、フューズボックスかららしい。

エンジンルームのフューズボックスからも取り出せるが、使用するフューズ電源次第では、フューズボックスの蓋が閉まらなくなるようなので、まずはリアからにしてみた。

4シリーズ グランクーペの車内弄り・電装系DIYに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

コチラはヒューズの配置表。

4シリーズ グランクーペの車内弄り・電装系DIYに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

コチラはヒューズの割当表なのだが、絵表示が解りにくく、しかも同じマークの所に、複数のヒューズ番号がある為、ピンポイントにヒューズが何に使われているのか解らない(ー ー;)

4シリーズ グランクーペの車内弄り・電装系DIYに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

そこで、得られた情報と検電テスターで調べた結果を整理してみたが、イルミ電源が無い(ー ー;)

BMWの場合、ACC電源も特殊で、メインスイッチオフ後も、ACCが10分間使える、つまり直ぐには消えないのだ。

で、イグニッション電源と区分けしている。

4シリーズ グランクーペの車内弄り・電装系DIYに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

次に、やろうとしている事を図面化。
こうすると、作業に必要なパーツや工具が解りやすくなり、作業のシミュレーションも可能となる。

4シリーズ グランクーペの車内弄り・電装系DIYに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

まずは前車から移植したレー探だが、仮にシガー電源でレーダーだけほ使える状態だったが、折角OBDⅡからの情報表示機能を使わない手はないので、OBDⅡアダプターをヤフオクで落札した。

ディップスイッチの情報も色々探して、どうやら3・4をONで使用出来るようになった。

4シリーズ グランクーペの車内弄り・電装系DIYに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

次はアシュトレイライト。

AliExpressで、アンビエントライトという、車内照明カプラーに割り込むだけの商品があるのだが・・・

4シリーズ グランクーペの車内弄り・電装系DIYに関するカスタム事例の投稿画像9枚目

この奥に何種類かのケーブルがあるが、どのケーブルなのか解らず、引っ張ってみてもカプラーまで引っ張り出せる物が無い(;´д`)

いったい先人達は、どんな情報網とどんな特殊な手をしているのだろう⁇

4シリーズ グランクーペの車内弄り・電装系DIYに関するカスタム事例の投稿画像10枚目

イルミ電源が解らないので、イグニッション電源を使用して。スイッチを噛ませる事にした。
スイッチは以前買い置きしたコイツを使用したのだが・・・

4シリーズ グランクーペの車内弄り・電装系DIYに関するカスタム事例の投稿画像11枚目

2通りの配線方式で、上はプッシュでスイッチのイルミと先に付けたデバイスがオン、もう1回押すと両方オフ。

下はスイッチのイルミが点きっぱなしで、先のデバイスのみオンオフするらしい・・・が、上の配線にすると、スイッチを押している間だけ両方オン(ー ー;)

下はスイッチ押しても両方共ず〜っと点きっぱなし(−_−;)

手持ちのエーモンのスイッチは、見てくれが安っぽいし、イルミ電源がないとスイッチイルミ点かないので、とりあえず下のパターンで装着した。
つまりデバイスである5mm砲弾LEDは、イグニッション電源連動で、スイッチはイルミの役しか果たしていない(^◇^;)

4シリーズ グランクーペの車内弄り・電装系DIYに関するカスタム事例の投稿画像12枚目

まあ、夜間灰皿とドリンクが見えるようになったので、スイッチはまた何か考えよう。

4シリーズ グランクーペの車内弄り・電装系DIYに関するカスタム事例の投稿画像13枚目

次は車にTV機能が無く、スマホもiPhoneでTV機能が無いので、エアコン吹出し口に購入したけど使えなかったスマホホルダーを付けて横向きにして・・・

4シリーズ グランクーペの車内弄り・電装系DIYに関するカスタム事例の投稿画像14枚目

以前、カミさんの車に付けていたゴリラを装着。
いずれ車載TVを購入するまでの間に合わせだが、とりあえずTVが見れるようになった。

4シリーズ グランクーペの車内弄り・電装系DIYに関するカスタム事例の投稿画像15枚目

ゴリラ設置の影響で行き場を失ったTPMSは、メーターナセルとマルチメディアモニターの間に移設。
ドライバー目線だと全ての表示が見えるのでこれで良し。

4シリーズ グランクーペの車内弄り・電装系DIYに関するカスタム事例の投稿画像16枚目

コチラ、Yahoo Navi専用リモコンも前車から移植。
ステアリング握ったまま、スマホ自体に指が届く様に設置してあるので、リモコンまでは要らないと言えば要らないのだが、あればあったで使えるので、ステアリング操作に支障のない9時方向のステアリングスポーク下に設置した。

4シリーズ グランクーペの車内弄り・電装系DIYに関するカスタム事例の投稿画像17枚目

ちなみに、何故か「穴を開けろ。」とうるさい輩がいるので、スイッチホールを開けてやった( ̄∀ ̄)

何?ボディに開けろ?

そんな事はやってはいけません💦

BMW 4シリーズ グランクーペ F361,358件 のカスタム事例をチェックする

4シリーズ グランクーペのカスタム事例

4シリーズ グランクーペ F36

4シリーズ グランクーペ F36

いつ見てもf型lciヘッドライトはカッコいい😎父ちゃんの畑に行ったら腹下危なかった笑8万キロ突破!早すぎ乗りすぎ

  • thumb_up 56
  • comment 0
2025/02/06 20:46
4シリーズ グランクーペ F36

4シリーズ グランクーペ F36

念願の下半分オール赤化&カーボン化ほぼほぼ終わりました。自然すぎてやった感があまりないのですが、夜ドアを開けると一気に華やかな空気になるのでテンション上が...

  • thumb_up 104
  • comment 2
2025/02/06 17:12
4シリーズ グランクーペ F36

4シリーズ グランクーペ F36

週一の休みだったので96回目の洗車✨この時期はこまめな洗車に限る(・∀・)しかし水が冷た過ぎる💦

  • thumb_up 75
  • comment 0
2025/02/05 14:59
4シリーズ グランクーペ

4シリーズ グランクーペ

鉄分補給でこんばんは⭐️前回の続きです😁ついにこの3台並びが実現しました😁寒くて外に出るのも億劫だったワタクシを引きずり出してくれたB氏には感謝しかないで...

  • thumb_up 138
  • comment 15
2025/02/04 23:53
4シリーズ グランクーペ

4シリーズ グランクーペ

夏タイヤの時に撮ったバックシャン😅💦かなり遅めの生存確認ですね😆👍鉄塔たくさんあったので撮って見ました🤭✨ぼかし目に撮りました🤗横の電信柱の方が良かったか...

  • thumb_up 128
  • comment 30
2025/02/04 07:05
4シリーズ グランクーペ F36

4シリーズ グランクーペ F36

5年目車検、ディラーを断り、近所のBMW扱ってる町工場にお願いしたらヘッドライトスモークが無理と断られた。剥がすもキズがいくので無理と、、、急遽再び購入し...

  • thumb_up 64
  • comment 0
2025/02/03 11:10
4シリーズ グランクーペ F36

4シリーズ グランクーペ F36

しまなみ海道道後温泉へ久しぶりの長距離ドライブ往復800キロ強疲れた…

  • thumb_up 67
  • comment 0
2025/02/02 22:10
4シリーズ グランクーペ

4シリーズ グランクーペ

夕焼け写真でこんばんは😃前回の生存報告から時間も経ったので、再度生存報告?😂毎度のスポットから〜日付も時間も違いますが似たような場所で1枚📷これ見て「変だ...

  • thumb_up 149
  • comment 20
2025/01/31 21:31

おすすめ記事