4シリーズ グランクーペの車内弄り・電装系DIYに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
4シリーズ グランクーペの車内弄り・電装系DIYに関するカスタム事例

4シリーズ グランクーペの車内弄り・電装系DIYに関するカスタム事例

2022年10月29日 20時07分

tomameのプロフィール画像
tomameBMW 4シリーズ グランクーペ F36

普通のおっさん、いやジジイです(-.-;)y-~~~

4シリーズ グランクーペの車内弄り・電装系DIYに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

箱替えして2週間乗ってみて、とりあえず改良したい点を弄ってみた。

4シリーズ グランクーペの車内弄り・電装系DIYに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

まず必要なのは情報で、YouTubeやみんカラで色々と調べてみると、電源の取り出しはリラゲッジルームフロア下の、フューズボックスかららしい。

エンジンルームのフューズボックスからも取り出せるが、使用するフューズ電源次第では、フューズボックスの蓋が閉まらなくなるようなので、まずはリアからにしてみた。

4シリーズ グランクーペの車内弄り・電装系DIYに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

コチラはヒューズの配置表。

4シリーズ グランクーペの車内弄り・電装系DIYに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

コチラはヒューズの割当表なのだが、絵表示が解りにくく、しかも同じマークの所に、複数のヒューズ番号がある為、ピンポイントにヒューズが何に使われているのか解らない(ー ー;)

4シリーズ グランクーペの車内弄り・電装系DIYに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

そこで、得られた情報と検電テスターで調べた結果を整理してみたが、イルミ電源が無い(ー ー;)

BMWの場合、ACC電源も特殊で、メインスイッチオフ後も、ACCが10分間使える、つまり直ぐには消えないのだ。

で、イグニッション電源と区分けしている。

4シリーズ グランクーペの車内弄り・電装系DIYに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

次に、やろうとしている事を図面化。
こうすると、作業に必要なパーツや工具が解りやすくなり、作業のシミュレーションも可能となる。

4シリーズ グランクーペの車内弄り・電装系DIYに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

まずは前車から移植したレー探だが、仮にシガー電源でレーダーだけほ使える状態だったが、折角OBDⅡからの情報表示機能を使わない手はないので、OBDⅡアダプターをヤフオクで落札した。

ディップスイッチの情報も色々探して、どうやら3・4をONで使用出来るようになった。

4シリーズ グランクーペの車内弄り・電装系DIYに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

次はアシュトレイライト。

AliExpressで、アンビエントライトという、車内照明カプラーに割り込むだけの商品があるのだが・・・

4シリーズ グランクーペの車内弄り・電装系DIYに関するカスタム事例の投稿画像9枚目

この奥に何種類かのケーブルがあるが、どのケーブルなのか解らず、引っ張ってみてもカプラーまで引っ張り出せる物が無い(;´д`)

いったい先人達は、どんな情報網とどんな特殊な手をしているのだろう⁇

4シリーズ グランクーペの車内弄り・電装系DIYに関するカスタム事例の投稿画像10枚目

イルミ電源が解らないので、イグニッション電源を使用して。スイッチを噛ませる事にした。
スイッチは以前買い置きしたコイツを使用したのだが・・・

4シリーズ グランクーペの車内弄り・電装系DIYに関するカスタム事例の投稿画像11枚目

2通りの配線方式で、上はプッシュでスイッチのイルミと先に付けたデバイスがオン、もう1回押すと両方オフ。

下はスイッチのイルミが点きっぱなしで、先のデバイスのみオンオフするらしい・・・が、上の配線にすると、スイッチを押している間だけ両方オン(ー ー;)

下はスイッチ押しても両方共ず〜っと点きっぱなし(−_−;)

手持ちのエーモンのスイッチは、見てくれが安っぽいし、イルミ電源がないとスイッチイルミ点かないので、とりあえず下のパターンで装着した。
つまりデバイスである5mm砲弾LEDは、イグニッション電源連動で、スイッチはイルミの役しか果たしていない(^◇^;)

4シリーズ グランクーペの車内弄り・電装系DIYに関するカスタム事例の投稿画像12枚目

まあ、夜間灰皿とドリンクが見えるようになったので、スイッチはまた何か考えよう。

4シリーズ グランクーペの車内弄り・電装系DIYに関するカスタム事例の投稿画像13枚目

次は車にTV機能が無く、スマホもiPhoneでTV機能が無いので、エアコン吹出し口に購入したけど使えなかったスマホホルダーを付けて横向きにして・・・

4シリーズ グランクーペの車内弄り・電装系DIYに関するカスタム事例の投稿画像14枚目

以前、カミさんの車に付けていたゴリラを装着。
いずれ車載TVを購入するまでの間に合わせだが、とりあえずTVが見れるようになった。

4シリーズ グランクーペの車内弄り・電装系DIYに関するカスタム事例の投稿画像15枚目

ゴリラ設置の影響で行き場を失ったTPMSは、メーターナセルとマルチメディアモニターの間に移設。
ドライバー目線だと全ての表示が見えるのでこれで良し。

4シリーズ グランクーペの車内弄り・電装系DIYに関するカスタム事例の投稿画像16枚目

コチラ、Yahoo Navi専用リモコンも前車から移植。
ステアリング握ったまま、スマホ自体に指が届く様に設置してあるので、リモコンまでは要らないと言えば要らないのだが、あればあったで使えるので、ステアリング操作に支障のない9時方向のステアリングスポーク下に設置した。

4シリーズ グランクーペの車内弄り・電装系DIYに関するカスタム事例の投稿画像17枚目

ちなみに、何故か「穴を開けろ。」とうるさい輩がいるので、スイッチホールを開けてやった( ̄∀ ̄)

何?ボディに開けろ?

そんな事はやってはいけません💦

BMW 4シリーズ グランクーペ F361,414件 のカスタム事例をチェックする

4シリーズ グランクーペのカスタム事例

4シリーズ グランクーペ F36

4シリーズ グランクーペ F36

日曜日は浜松で開催されたショウ様🤣タイムに参加して参りました😎雨だったので前回と同じ立柱でした😌ショウ様、アキラ様、KK様から沢山のアドバイスを頂きました...

  • thumb_up 100
  • comment 23
2025/04/15 19:50
4シリーズ グランクーペ F36

4シリーズ グランクーペ F36

🌸さくら🌸なんだろう儚い。色々とあるね。🌸春になりますように。

  • thumb_up 67
  • comment 1
2025/04/15 19:19
4シリーズ グランクーペ F36

4シリーズ グランクーペ F36

今日は平日で天気も雨なので、混まないだろうと仙台の『ガーデンガーデン』に行ってみた。奥の駐車場なら桜コラボも出来たが、折角店舗前が空いていたので、そちらに...

  • thumb_up 81
  • comment 4
2025/04/14 22:53
4シリーズ グランクーペ F36

4シリーズ グランクーペ F36

金沢輸入車ショウの帰りに雨の中ちょっとだけ千里浜に寄りました洗車したばかりなので汚れないようにそ〜っと笑まぁ汚れるも何も、雨風だったので潮を直浴びしてます...

  • thumb_up 58
  • comment 0
2025/04/13 19:03
4シリーズ グランクーペ

4シリーズ グランクーペ

桜コラボ第2弾🌸いつもの場所に行ってきましたがまだあまり咲いていなく…🥲💦とりあえずせっかく来たのでちょっと咲いてる場所でだけ撮って来ました🤭✨ちなみにグ...

  • thumb_up 128
  • comment 33
2025/04/13 08:23
4シリーズ グランクーペ F36

4シリーズ グランクーペ F36

北の国から第2弾😉two-kがステキでしょ?彼方には雪が見えてます〜⛄️シャコ高なのがちょっとアレですが、景色は最高なんです〜🙌そして今日はススキノ行って...

  • thumb_up 146
  • comment 28
2025/04/12 20:57
4シリーズ グランクーペ F36

4シリーズ グランクーペ F36

こんばんは。バンパー顎延長の巻。Amazonで買った、クッソ安い3000円ちょいの汎用品のリップを、バンパーと結合します。パテてんこ盛りくっそ重たいです😅...

  • thumb_up 61
  • comment 2
2025/04/12 20:41
4シリーズ グランクーペ F36

4シリーズ グランクーペ F36

テールランプのプロテクションフィルムが経年劣化で白く曇って浮いてきたので、剥がしたら…エライことに😱粘着物残りまくりで余計汚くなってしまった💦急遽手下を召...

  • thumb_up 105
  • comment 20
2025/04/12 17:04
4シリーズ グランクーペ

4シリーズ グランクーペ

退院して一発目の投稿は桜🌸ですね😄✨いつもの場所はまだ全然咲いていないので近場で😁👍色んな角度から攻めますよ🤭✨後ろの橋がチラッと見えるのがまたいいですね...

  • thumb_up 134
  • comment 35
2025/04/09 07:34

おすすめ記事