ミラバンのあなたの愛車のカスタム遍歴に関するカスタム事例
2023年06月01日 11時53分
テーマ投稿です
ダイハツのミラバン(L275V)ですがあと10日ほどで所有して11年になるのでかなり様子が変わってます
写真が残ってたのを拾ってに書いてるのでカスタム順番は適当です
この写真は1度納車されたときの姿
このあとすぐに店にまた預けたのでオリジナルの姿は1週間も存在しませんでした
1度納車されたあとすぐに店に預けて、車高調とタワーバー、スタビライザーが取り付けられました
ボディが白い!!
ブレーキパッドも制動屋のものに交換しました
よく止まるブレーキパッドでした
ホイールも前の車で使ってたものを移植しました
シートレールを買って前の車から外したフルバケットシートと4点式シートベルトを移植
自己診断コネクター接続タイプの追加メーターも新しく買い、取り付けました
ドアハンドルを乗用タイプのミラのものを購入し同色化
写真はバックドアだけですが、運転席、助手席のドアハンドルも交換
サイドウインカーもL175ムーヴのものを購入し、オレンジからクリアウインカーへ変更
ステアリングを純正から社外品へ交換
エアクリーナーを純正から剥き出しタイプへ交換
体感出来る素晴らしい品物です
マフラー(リアピース)も社外品へ交換しました
ブレーキキャリパーとローターを純正ターボ車用の物に交換
ソリッドディスクからベンチレーテッドディスクに
12インチから13インチにデブエット
フロントパイプも社外品へ交換
リアバンバーも傷物をもらったので社外品へ交換
ロールケージを取り付けました
3速がかなり入り悪くなったので別のミッション買ってきて、オーバーホール後に載せ替え
1.2速コペン流用の5.9ファイナルと機械式LSDが入りました
写真が残ってるだけでこんなものですが他にも細々したのは、変わってます
現在、色々とトラブルが出てきて動かすのが少なくなってきてる
長い投稿にお付き合いくださりありがとうございました