ワイルドギースさんが投稿したグラスドラッカー・チェーン交換・DIY・スズキに関するカスタム事例
2020年02月14日 21時27分
フォロワーくれた人に この場お礼を申し上げます。 ご返信としてフォローさせていただきますので、宜しくお願い致します。 2018年 6月に納車 トヨタで社外品パーツを組んで貰っての納車 フルエキ ECU書き換え 吸気系 エアー取り入れ口を大きく ノーマルのエアーBOX フィルターはBlitz 車体系 強化 全通調整車高調 フルバケ ステアリング交換 自作ステアリングスイッチステー ボルト類をアルミやチタンへ交換 外観はノーマル ホイールはOZ Racingのみ
グラスドラッカー チェーン交換
結局 メイドインチャイナのSFR ノンシール 520-110
1600円弱で購入
安い ノンシールだとレース用と同じ 交換するサイクルは早いけど 安いから気にしない。
国産の1万円以上するので、10分の1の安さ
ドライブスプロケットが油とチェーングリスで凄く汚かったので、洗浄して綺麗してから交換
車もそうだけど、乗り手次第でメンテナンスしてる人としない人の差が出ますよね。
大切に乗ればいつまでも乗れるのにね。
少しづつ綺麗にして行きます。