レガシィツーリングワゴンのレガシィツーリングワゴンBP5・ブリッツェン2006・オーディオ スピーカー交換・スバル車・マッキントッシュに関するカスタム事例
2021年07月08日 00時27分
苦労は、買ってでもしろって言葉あるじゃないですか。オレが言われた言葉は、「お前苦労しか買って来ないよな!」 そして中古ジャンクコーナーで買い物すると、「お前本当に、ジャンキーだよな!」 自分もそうおもいます。
そういえば、苦労しか買ってこない自分の出来事書いてなかったな。
納車時少しは、純正オプションマッキントッシュ楽しむかと思ったらマッキントッシュが◯ァッキン状態で、即効スピーカーとめんどくさいからヘッドユニット交換の一部光景
もちろんミット前から後ろのウーハーまで、全滅でした!
純正は、ユニットが助手席したにあるので配線を音チェックしながら繋ぎ直し。
BPBLはセンター部分を後ろから順番にバラさないといけないから厄介ですね。
そういえばこの子MTだからシフト周りは楽でした。
レガシィスペックB前期MTは、タービン対策品だからそこだけ救いです。
壊れるって言われてたから怖かった❗
ある程度内装いじる時にまともな写真今度は残そう。