S660の気晴らしドライブ・三原村・土佐清水・高知県立足摺海洋館SATOUMI・叶岬に関するカスタム事例
2020年08月23日 21時22分
8月23日 今日はドライブへ🤓
三原村に、ミニ世界遺産を見に🤓
ローカル情報番組で、ミニ世界遺産って取り上げられてたんで… 行ってみようと😅
色々なテーマで自宅庭を仕上げてるみたいです。
個人宅で、自由に出入り出来る様に開放してくれてるみたいです。🤓
時間の流れがゆっくりと感じる所でした。
三原村を後にして、大月方面へ🤓
大月で昼ご飯🤓
サバフライ定食♪
土佐清水方面へ🤓
天気予報は午後から微妙な感じ… 曇り気味だけど、雨の気配無し♪
新しくなった水族館に🤓
新しくなってから初めて来た💦
結構車も多かったけど、この駐車場だけは余裕がありました😁
新しくなった水族館の名称は、SATOUMI🤓
窪之内英作さんのイラスト😍
ツルモク独身寮で、ちょいちょい高知県民にしか分からないネタ入れてたのを思い出した🤣
水族館、良い感じでした🤓👍✨
その後、廃墟で写真を撮るつもりが、雨がパラパラと…
帰る事に💦
が、雨が降ったのは一部のみだったみたいで、帰路方面は晴れてました😊
寄り道♪ 叶岬
清水方面は天気悪そう…💦
猫天国でした😁
気晴らしドライブになりました🤓