RX-7のFD3S・スポーツカー女子・ディフューザー取り付け・作業お手伝いありがとう♪・今日はホワイト大晦日に関するカスタム事例
2020年12月31日 14時01分
Instagramメインなので放置気味🙇♀️ スポーツカー女子🚗 大好きなFDを人生初のマイカーに選んで10年目突入❗️ 乗れる限り乗り続けます。 赤色のノーマルFDを購入し、納車時に黒色にオールペン&ウイングレス仕様に👍 真っ黒FDに仕上げてます♪( ´▽`)
お久しぶりです!
最近は忙しくてcar tune放置状態でした💦
そして、気づけば2020年も今日で終わり…
今回は、どうしても今年中にやりたかったディフューザーを取り付けたので投稿します🥰
11月に日本平でゴリッチさんから譲って頂いたディフューザーです♫
日本平で悪ノリおじさん達が付けようとしてくれたけど、FDの前期と後期で仕様が違うらしく、後期の私のFDはこの角穴をどうにかしないと取り付けられないということ💦
いろいろ調べたらホームセンターとかそこらへんに売ってるスクリューグロメットではサイズが合わないらしく😓
MAZDAに問い合わせてもらうと純正部品が出るとのことで、無事にゲットしました♫
サイズピッタリ⤴️
ゴリッチさんから教えて頂いたサイトから真ん中のボーテックも購入して取り付けました♫
そして、リアバンパーの下の樹脂は外そうと思ったら内装の内張をかなり外さないといけないらしく、超大変で断念💦
調べたら樹脂を外さずにつけてる人もいるみたいだったので、とりあえずそのまま付けてみることに😂
ここからは一気にBefore Afterをどうぞ⬇️
Before
After
Before
After
こんな感じになりました〜!
取り付けは大変でしたが無事についてよかった💦
リアの迫力がかなり出てカッコいい😍
やっと外装は思い描いていた理想の形になりました!
ウイングレスにディフューザーは賛否両論あるかと思いますが、車弄りは自己満足なので👍笑
ディフューザーを譲ってくださったゴリッチさん、本当にありがとうございました❗️
ぶつけないように駐車の練習します〜笑
そして、今年もお世話になりました♫
今年はFDが入院して乗れない時期も多かったですが、新しい出逢いもあったりと、それなりにカーライフを楽しめました🚗
唯一の心残りは今年もロータリーのイベントに何もいけなかったことなので、来年はコロナ次第ですがロータリーのイベントに行けたらいいな〜と思います😄
それではみなさま、来年もよろしくお願いします!
良いお年を!!!