アトレーワゴンの愛車のお尻はこんな感じ・カスタムターボRSリミテッド・中期リヤの最終型に関するカスタム事例
2022年12月23日 18時58分
🔷1966年式🔷 🔵スクラップ再生プロジェクト🔵 🔵軽トラ、アトレー、プロジェクト再生車🔵 🔵見た目若め👍。J-REGGAE好き🔵 🔵元整備士😄。大型、けん引所持🔵 🔵VIP、ミニバン、デコトラ、軽、旧車、 低さを追求されてる車、こだわりのある車、旧車好き🔵 🔵長男がRocky購入したのでちょいちょい投稿します🙇♂️🔵 🔷シンプルスタイル、よろしくですっ🙇♂️🔵
お疲れさんです😁。
今日はほんまに寒い1日でした🥶。
体調崩さないようにと事故、ケガ無く
年末終わりたいですね。
さて久々にお題に乗っかってみます。
購入時の「愛車のお尻はこんな感じ」でした。
購入前からこのリヤバンパーは気にいらんかったです。
購入後4日後で車高調、リヤ5面フィルム施工した時の写メです。
リヤバンパー中期に変更😁。納得のケツ見👌。
ヤ◯オクで前期テール付き15000円😅。
点キズのみだったのでかなり安あがりで仕上がってよかった👌。
テールランプをREIZのLEDテールに変更😅。
見た目少しは良くなったかと👌。
乗り始めて1年、進化遅めです😭。
ぼちぼち頑張ります💪。
一応最終型です🤣🤣。