アルファードの世界最強のアルファード・ごじゃっぺ号・コンチネンタル ExtremeContact DWS06・摩耗インジゲーター・世界最強のタイヤに関するカスタム事例
2020年02月27日 11時40分
【GR】ごじゃっぺレーシングで御座います😆🎵 いいね!&コメント&ありがとうございます😘✨ 投稿の励みになっております🎶🤗✨ 僭越ながら『世界最強のアルファード』を名乗らせて頂いていたのが【GR】 Gojappe Racingのデモカー『ごじゃっぺ初号機』です😘🎶(過去形です。売却済😭) 現在は惚れたワークスとR35GT-Rを爆烈チューニング中😍 やっとランクル300GR-S納車😆2年と5ヶ月待ちました🤣
皆さま✨おこんにちは〜😃🎵
【GR】ごじゃっぺレーシングで御座います🤗
昨日に続きまたまたコンチネンタルのネタになります😇
ネタ切れにつき悪しからずご了承の程を🙇♂️
説明文にもありますが
赤○の部分に注目❗️🤓
トレッド面にドライ、ウェット、スノー、それぞれのコンディションにおけるタイヤの使用限界が分かりやすいように『D』『W』『S』の摩耗インジゲーターが設置されてます🧐
例えば『S』のインジゲーターが薄く消えそうになってたらスノーコンディションではタイヤが本来の性能を発揮出来ないコトが分かる様になってます🤩✨
素晴らしい😍🎶
ごじゃっぺレーシングは
先シーズンと今シーズン共に冬タイヤに履き替えするコトをせず夏タイヤのままでした🤓
理由は『雪が降ることが少ないから』と『見た目を崩したくないから』ですが茨城県県央地区は全く雪が降らない訳ではありません😀
なので当に環境にピッタリのタイヤに巡り合ったと思っています🤩👍✨
先に使用しているパイセンのインプレッションを見ても10㎝くらいの積雪なら大丈夫でスノボやスキーに行ってる人も居りました😊
長文最後までご覧頂きありがとうございました🤗
つづく…?🤭❓
※画像は本文に関係ありません💦