オデッセイのバグガード・ラッピングでなくて塗装・お盆前に帰ってきた😭・ジャッキアップからの落下事件・ラジエター下のパイプ交換に関するカスタム事例
2020年08月10日 18時59分
埼玉県はさいたま市で自由気ままに生きてます みんカラ同じ名前でやってます フォローやコメントはご自由にどうぞ こにらもフォロー自由にしていいです? 実は…店主公認のkoba食堂の宣伝部長だそうです
先日のドナドナから5日、無事に帰ってきました😃
ついでに新バグガード公開🤭
オフでお披露目予定でしたが参加できず😩
もういいやと😌
お盆休み入ってしまうのでと最低限の修理で😌
にしても痛い出費でした😰
ラジエター下のパイプ交換
クーラントも漏れるので交換
そのパイプに付いてる水温センサーも圧迫されてたので交換
シュラウド一部破損と変形の為交換
ラジエター固定部破損
走行支障なしなので無交換
ここ交換するとラジエターごとになるそうな
助手席側は固定部分が変形してるけど固定はされてるので大丈夫でしょと
手で動かすとなかなかグラグラします🤭
いい勉強代でした😭
これで異常があるなら次回は板金でフレームの歪み直すのとラジエター交換だそうです😩
お盆休み前に頑張ってくれた方々に感謝です🙇♂️
にしても鮮やかなバグガードですよね🤭
ボディカラーからの青!
まだ流行る前の入手しにくい時に買ったバグガードに高価な塗装で何かと費用のかかったバグガードになりました😩
いいアクセントですよ☺️