キャリイトラックのogawannさんが投稿したカスタム事例
2022年01月27日 20時49分
イギリスのDax Rushと言うクルマをベースに、アメリカのキットカーメーカーのエクストリームでリメイクをして日本に輸入しました。 エンジンは、Kawasaki ZZR1400のエンジンを積んでます。 関東近辺を良く走っているので、見かけたら声をかけて下さい。 YouTubeで製作日記を載せてます。 https://m.youtube.com/channel/UCfODzW7OB_He8_T9ftYMw8A
こんばんは
今日は、スペアータイヤの移動をしてみます。
先ずは、ステーを作ります。
全て工場の端材で作ります。
当然、板から切り出して溶接です。
取り付け位置をマスキングして位置を出します。
プランを立ててないので塗装をしたロールゲージに溶接します。
取り付け位置だけ塗膜を剥がしました😅
塗装をして車にロールゲージを戻します。
まあまあに出来栄えだと思います。
工具なしで脱着をしたいのでボルトに丸棒を溶接しました。
直ぐに盗難されそうです😵
まだクリアランスが悪いですが、こんな感じで取り付けです。
あおりを締めるとこんなふうに見えます。
後ろから見るとこんなふうに見えます。
しかし荷物スペースがかなり減ります。
まあ〜見た目重視と言う事で今回はよしとします。
その代わりにBOXに仕切り板を付けてたくさん荷物が入る様にします。
BOXの仕切りはこの後UPします。