ロードスターのシフトノブ・アルファ・Rigid・リジットに関するカスタム事例
2019年08月23日 00時19分
以前に購入したCUSCOのスポーツシフトノブは全長が短すぎてすっぽ抜けることがあったので、棒形のこちらのシフトノブをチョイス。
私が購入したのはディープタイプという高さ調整が可能なタイプです。
これがRIGIDを選んだ理由だったりします。
重量もCUSCOのものよりだいぶ軽量。
CUSCOってこんなに重かったのかと笑
となれば、フィーリングもかなりダイレクト。
しかし、棒状で全長が増したせいか、シフトチェンジに要する力自体はそれほど変わりません。
写真だとそこそこの太さがあるように見えますが、いざ握るとかなり細身に感じます。
素手だともはやシャフトを直接握っているかのような感覚です。
そして一番感心したのが高さ調整のスクリューを、一番奥の位置にすればスクリュー無しの時とほとんど高さが変わりません。
スクリュー単体で保管するといつか紛失しそうなので、こういうギミックはうれしい限り。
シフトパターンデカール。
本当にシールという質感なので、こだわる方は別に用意することをお勧めします。
スクリュー
これを取付ない状態が、ピタリとはまる状態。
全長は1cm強程度長いです。
スクリューを入れるとこんな感じに高さを自由に調節できます。
これはスクリュー無し。
さすが専用設計、ピタリとはまります。