シビックタイプRのオイル交換とオイルフィルター交換・クーラント漏れのチェック・DIY・雷雨注意に関するカスタム事例
2020年08月23日 16時38分
HONDA TYPE-RとDIY好きのFK8乗りです。 EJ1、DC2、DC5、GP1、S660α無限エアロ+嫁のハイラックスサーフ、ヴォクシー、エスクァイヤ、RP3のなどの乗車歴です。 臆病者の人見知りですが、どうぞよろしくお願いします。
ゲリラ豪雨が去って晴れて来たので、オイル交換+エレメント交換作業です。
20リットル缶の残量が5.3リットルでした。
100mLほど足りませんが、また同じオイルを発注する予定なので後日補充します。
あと、めちゃくちゃ蚊に刺されながらの作業になるので、工具箱にムヒを準備。
今回ドレインボルトはディーラーにて新調しました。
40Nで締め付け。
オイルエレメントは台座に当たってから3/4回転
エンジンをかけてドレインボルト、エレメントからのオイル漏れがない事を確認。
オイルモニターシステムのリセットも忘れずに。
先日の作業で増設したメタルバンドの位置とラジエターホースからのクーラント漏れが止まったのを確認して終了。