マークXの来年もよろしくお願いします・よいお年を!・年末のご挨拶・大晦日・一年の振り返りに関するカスタム事例
2021年12月31日 21時34分
今年を振り返ると初っ端からこいつのカスタムが始まりました😁昔から一度造りたかった初代マークx!この車はとにかくフェンダーが良い😍この車を初めて見たときから一度やりたかったんです😁
とりあえず塗装して車を綺麗にする事から始まり手始めにマフラー出口加工してからの~
足廻りに直ぐに着手!!エア組んでアーム組んで、アーム加工して😁
フロントもアームにエア組んで、後はフェンダー加工にセッティング👍
4日後この姿に😁(笑)
やっぱり足やるとこの車は大化け🤤
次にヘッドライトが汚いと台無しなのでヘッドライトリフレッシュ✨
やっぱりヘッドライトはこぉーじゃないと😁✌
その数日後に屋根ぶった切り😁
何も躊躇うことなくサンダーで思いっきりぶった切り😂
そんで6日後サンルーフも完備😂(笑)
やっぱりサンルーフはいるな😏👍
いやぁーたまんねぇなってテンションあがりまくったこの頃(笑)😁
骨抜きして剛性クソになったので補強😅😁
やっととりあえず形に出来上がった頃🤤👍
この頃からリアのボリュームが気になり始め🤔あれしかねぇと鬼のよーに探しまくり、、
発見からの装着👍理想通りの造形美🤤✌
うん😁ボリュームバッチリ👍
これをやったことによりフロントのボリュームも気になり始め、、
更に探して探してからのフロント発見からの装着👍
これもまたイイ感じ🤤またまた理想の外装に近づいて😏
この頃にシートカバーが届き内装に着手😁
敢えてのフルレザーに手を出さずの捻くれ者(笑)
周りを徐々に張り替え始め😁
リアにスピーカー制作😁
サイズをいろいろ考慮して🤔
なかなかの思い通りの雰囲気が出て来まして更にモチベーション上がって😁
同時に作業場も作り始めて😁
この頃にscrapeからのオファー🤤
作業場も出来てきた事で次に、リアトレイ製作開始!!
このバッフル抜くのはなかなか大変でしたが😅
完成🤤👍
ウーハー傾けたかったんです(笑)😁
作業場も徐々に充実し始め😁
めちゃくちゃ楽しい場所になってきて😂
とりあえずアウターにしてみたり😁
この頃にこいつが届き初っ端から20インチ30を試しにやって難なく成功😁
バランサーも完備😂一家に1台のセットもん(笑)
と同時にホイール回転台を製作してリム研磨可能に😁
製作依頼が入りアゲトラ製作😁
可変バルブAMGサイド出し😁
めちゃくちゃ良い音😁そしてカッコ良すぎる🤤
ロールバーも製作、更にヒッチメンバー延長してステップ仕様😁
この頃から事務所件、溜まり場製作😁
うん!めちゃくちゃ良い😁
めちゃくちゃ落ち着きスペース完成🤤
BBS買って履かせてみるも似合わないので却下😂転がしもしませんでした😅
程度の無茶苦茶良いCarlssonも手に入ってラグジュアリー仕様に😁
ブレーキ丸見えなのでデッカイのin😁
リアにもちょっと大きいのin😁
このホイール履いたことによりマフラー作り変えよーとステンレス材料仕入れ、ヘアライン加工を磨き🤤
オフセットさせて最高の見え方にセッティング😁👍
まさかのCarlssonが欲しい方が出て来て、もとのホイール戻しのビッグキャリパーに前後Oディスクブチ込むという無謀なことに😅(笑)驚異の前後1ミリのクリアランスで、装着成功👍
走行車高でのブレーキ投入後サイドビュー😁
たまらんなこりゃ🤤
それでこれが現在の姿😁
現在のリアビュー😁
年末に更に追い込みで内装着手😁
張り替え😁
自ら縫込み😁
エアバックも貼り込み😁
更に貼り込み😁
とりあえず今現在😁
今現在😁
これで一年の振り返りです😁
めちゃくちゃ長かった😅
来年もガンガンやったります👍
みなさん良いお年を🤤