ステップワゴンの後期風ウィンカー・無限MUGEN・カーナビ何使ってる?・小物取付け・コラボの毒、回ってます🎵に関するカスタム事例
2021年02月15日 02時56分
茨城の県境付近をウロウロしてます(;´д`) 虹の父を兼業中です。 思わず『すごく良い投稿だなぁ、参考になるなぁ』と思ったら、いいねや無言フォロー失礼します(^^ゞ 気軽にフォローしてください👍️
こんばんは😃
本日2回目の投稿です😅
本日ってもう日付変わってるやん‼️とお思いでしょうが、私ルールで『寝るまで今日‼️』なのでご了承下さいませm(_ _)m
さて、皆さんに便乗してナビについて😄
私のナビはご覧の通りの一番古いタイプのナビです。ですので、オープニング画面の変更も出来ないので、嫁車のオープニングを『typeR』にしてやりました。
前車オデッセイの時はCDやMDが永遠にクルクル回っていただけなので大分進化しました🤤
流行りに乗ってペンギンちゃんにしてみました🎵
他にもエス6やHONDAジェットなどもあります✨
自宅はなんとなくモナリザです😁
で、先ほど仕事が終わりエンジン点けたら、でました『ヘッドライト点検』(通算2回目)😅
しっかりWiNKしてます😅
どうやら、右のウィンカーバルブを取り付ける際にデイライトハーネスが抜けかかっていたため接触不良を起こしたみたいです🥴
とりあえずもとに戻ったので一安心ですが、明日ディーラーに行く必要が出てしまいました😅
夜の様子です😆⤴️
目立つようになりました😆⤴️
ディーラーに平謝りついでに、フォロワーさんで密かなブームのアレ、頼んでみようとおもいます😆
明日は休みなので、フォローさんの影響第二弾も取付け出来たらいいなぁ😃