ストリームの冬タイヤ交換・トルクレンチ狂った。に関するカスタム事例
2021年10月24日 21時10分
根っからのホンダ好きのストリームおじさんです。3台ストリーム乗り継いで来ました。 そして、矢沢永吉ファンでもあります。 ニコ生にて、通勤放送やその他ドライブ放送 (車載放送)もやってます。 http://com.nicovideo.jp/community/co2172218
タイヤ交換しました。
実は事件が…
結論から言うと、トルクレンチに誤差が出てました。
トルク値118.その時はカチっと鳴りました。
しばらく走行後、フロントタイヤにガタつきが発生。
急遽近くにあった石上車輌に入庫。
応急的にジャッキアップをし、タイヤを確認すると
ガタつきを確認。その時はタイロッドにガタが来てるのではないかと言う話に
元々、トルクレンチチェックをしたかったので
ファクトリーギアに向かってました。
着いたあと、設定値118で回したら、緩んでたのです。
実際に測定してみましたが、
トルク設定118でチェッカーにかけたら 【105】
誤差が出てました。
ちなみに、129か128でチェッカーにかけたら117,
10近くずれてました。
結論。
13ずれてる。
118で105誤差13。
130で117 誤差13。
おそらく、保管方法が悪かったのだと思います。
買った当初は規定値で固定したまましまってました。
アストロのトルクレンチは30で保管するのが望ましいらしいです。
30というよりは、設定値の最小目盛。
取説はよく読んだほうが良さそうですね。(爆)
買おうかしら(笑)
ファクトリーギアのトルクレンチチェックは30日まで
https://f-gear.co.jp/news/69202/