ロードスターの房総半島一周・大人の修学旅行・がんサバイバー・闘病日記・気ままドライブに関するカスタム事例
2025年04月21日 05時45分
2022年8月に胆管がん(ステージ3)の手術をしたアラ還のがんサバイバーです。それを機にロードスターに乗り換え人生を楽しんでいます。CARTUNEは生きてる証に始めました。 どノーマルAT車ですが宜しくお願いします🙇♂️ 2024年8月再発…最悪を想定しながら最善を尽くします。
大人の修学旅行2日目☁️
朝風呂で整えて8時に館山の宿を出発🚗💨
曇天で暑くも寒くもなく絶好のオープン日和り👍
ひたすら下道で目指したのは九十九里🌊
目的地はココ🐟
11時前に名前を書いて待ち時間は1時間⏰
1番人気の名物ばんや天丼をオーダー😋
噂通りのデカ盛りでした😳
いちばんの目的は焼き蛤だったのですが、
一人前8個はちょっと多過ぎました💦
さらに下道で銚子を目指し風車とコラボ🌬️
全部で34基あるそうです🤔
続いて銚子電鉄の終着駅で駅舎とコラボ🚃
お隣の犬吠駅の売店でお土産のぬれ煎餅もGET🙌
そして最終目的地の犬吠埼灯台へ🚗
一泊二日で房総半島一周クリア🏁
ここから木更津金田ICまで下道を走り帰路へ🏠
アクアライン社会実験中で20時以降は400円💰
ほぼピッタリの時間に渡れました🛣️
道中で節目のキリ番に到達🎊
2日目の走行距離350kmでトータル600km🚗
闘病中でもこうして走れることに感謝です😊
また今日から治療と仕事の両立に励みます👍