ウェイクのボンネットスポイラー取り付け・バキュームセンサー交換・うぇいかーずに関するカスタム事例
2019年11月23日 08時47分
関西を中心にウェイクオーナーさんと仲良く出来たらと、もちろん他県もですが現在は諸事情が有りお会いして交流出来る方を優先します。 老若男女問わず大人の常識やルールを守れる方
朝から会社で積み替えトラック待ちの時間にボンスポ貼ります\(//∇//)\
貼る場所を拭いてシリコンオンしてセンターを出します( ^ω^ )
今日は少し暖かいですが粘着を上げる為にドライヤーを使います\(//∇//)\
貼り方は両面テープのセンター部分を少しめくりセンターに合わせて貼ります( ◠‿◠ )
後は曲線に少しずつ合わせては裏紙を引っ張ってを繰り返します\(//∇//)\
完成\(//∇//)\
コレでガラス面に風の抵抗が出来て虫が付き難くなり多少の飛び石も大丈夫だとか?笑笑
横からの眺め(笑)
後は今は戻りましたが先日のブースト計不調の原因が分かりませんがバキュームセンサーを交換しました( ◠‿◠ )
俺のは室内に有るので見た目は大丈夫かな(╹◡╹)
空箱\(//∇//)\