タンクカスタムのサイドステップ補修に関するカスタム事例
2021年06月06日 23時05分
今日は修復作業に追われる日でした🤣
あれ!何で、運転席側のデイライトの向こう側が見えるの?🤣
それはね、通気性を良くしたかったから🤣🤣🤣🤣🤣
先日やらかしたサイドステップの修理です。
会社で金払って直せばイイものを…
金が無い理由に自分で直そうとは😥
どんだけ時間を無駄にしてます事やら!
外してやりゃイイものを超手抜き🤣
まずはバリを削って、ペーパーで足付け、パテ盛り作業から〜😭
あーセンナイ!
以外と傷深く穴空いてますけど🕳
塞ぎましたが!
盛りパテ削っていよいよ塗装です。
ザ‼︎缶スプレー、🤣🤣🤣
色合う訳無いよね〜!
今回の材料は全て自宅のストック品なので、0円修復です。
ホワイトサフ噴いて、200番のペーパーで水溶き研磨後、W24でいよいよ塗装!
ほんまにこれW24かぁ?
流石缶スプレー、全く色が合いません。😥
ヤバイ!時間無くなった😭
塗装段差をペーパーでならして、色ぼかして終了です。
また来週の作業〜!
来週は通気性を良くしたデイライトを復活させまする‼︎
昼から買い物出たら、工事中現場でカラーコーンが飛び出しており、助手席側ヒット!
フロントからリアまでモデリスタが紅く染まりました!
余りにも頭に来たので、引き返してカラーコーンをぶち蹴ってやったぜ!
信号待ちの何人かに見られだけど、誰も目を合わしてくれなかった。何でじゃろー🥺?
ヤバイ俺はおじいちゃんか👴?車ぶつけまくってる!
シルバーマーク誰か下さい。
紅に染まった傷はコンパウンドで全て落ちたから良かった😥