ラクティスのスイッチパネル・ナビ取り付け・今の所配線無加工・AVIC-CE901ALに関するカスタム事例
2021年01月18日 21時09分
勝手にフォローさせて頂きます┏○ペコ 2021年からSCP100のラクティスに乗る事になりました。ラクティス乗りの皆さんよろしく(๑•̀ㅂ•́)و✧ ほとんど人がやらないような事やってますꉂ(ˊᗜˋ*)ヶラヶラ だから参考になりません(≧∇≦)ブヒャヒャヒャ お金をかけず安くなるべくキレイにを目指してます。
前回ラクティスにAVIC-CE901ALを無理やり
ぶち込んだわけですが...
スイッチパネルをどこに付けるか...
悩んだ結果
ステアリング前にある小物入れに...
ココなら配線加工なしで届くからww
加工画像は無いけど
穴開けて入れて止めただけ...
止め方が雑すぎたのは内緒( ´艸`)
見え方はこんな感じ。
意外にイケてる?
スイッチパネルは運転中に操作しない前提ですww
操作はスマートコマンダーで全然大丈夫(๑•̀ㅂ•́)و✧
ちゃんと小物入れも機能しますww
配線はまだちゃんと止めてません。
今回はこんな感じ。ちまちま作業してきますww