465Rさんが投稿した税・自動車税・走行距離・車離れに関するカスタム事例
2018年12月01日 17時42分
エセ蒲郡人😅(蒲郡在住) 2リッターターボの扱いに悪戦苦闘中! 速く走ることなど、はなから諦めているので、 最近は燃費記録などに挑戦するなど Rのスペック無駄使い中。三河湾スカイライン、本宮山スカイライン、奥浜名オレンジロードなどに低速で出没。自称走るシケイン。バイク様にはマッハで譲る癖あり。
走行距離に応じて課税の可能性…。
走れば走るほど課税される🚙🚕🚗
新車販売の伸び悩み故、財源確保は必要なんでしょうが、これでは車離れに追い討ちがかけられそう。
そもそも誰が距離を確認するのだろうか🤔
さらに来年10月には消費税10%に…。
13年越えの車は自動車税⤴️…。
長く乗られている車こそ減税すべきでは?
エコカー減税も環境よりは経済対策のようにしか感じません。車を何台も買い換えた方が経済効果は大きいでしょうが、環境的には長く大事に乗り続けた方が負荷が少ないと思いますがね🤔💦
そもそものガソリンの二重課税を是正していただきたい😤
ハイオク130円/ℓぐらいになるとありがたい🙏
国を挙げて車離れを推進しているよう😱😱😱
消費税10%にあわせ廃止される取得税に代わり、自動車税に追加される環境性能割。
分かるんだけど、なんだかなあ😅💦
2リッター未満なので、13年越すと6,000円⤴️😱😱💦