フィットのグリル大百科・DIYに関するカスタム事例
2025年04月13日 03時15分
2024年5月で63歳になった、スーパーカーブーム世代です😄 幾つになっても車好きには違いありません☺️ 無言フォロー、失礼致します🙇 特に京都近辺や関西の皆様、コラボりましょう😉
皆様こんにちは😊
グリル大百科と言う事でしたので、お題に則っているのかどうかは判りませんが、今の愛車のグリルの変貌ぶりをまとめてみました。
⇧ こちら、直近の顔デス😄
⇧ 納車直後の、初々しい顔つき😄
ボディも綺麗でお肌ツヤツヤだねぇ✨
⇧ Hエンブレムにはやっぱ赤かな🤔って事で、奥まった箇所に赤色を貼りつけた頃。
他の所も色々と弄りだしてウキウキな頃ですね。
⇧ 顔にももっと輝きを❗と、メッキのグリルを被せてた頃。
弄りも車全体に大分エスカレートして来ました。
また、この頃の仕様でYouTubeでも紹介頂きました。
⇧ 被せてたメッキのグリル。
今は押し入れの中で長〜い冬眠中😅
⇧ その後、もう少し顔を弄ってみたいなぁと思い始め、白ゲルの型を買って、、、
(某メーカーの物にソックリなヤツ😁)
⇧ 下地を整えて、純正色を数重に塗装。
今は無き実家(自称、秘密基地✌️)の庭でやったモンですから、風や埃との闘いでした😱
⇧ 塗装の上にウレタンクリア(だったかな?)をこれまた数重に吹いてから、、、
メッキのモールを貼りつけて完成しました✨
⇧ 納車直後のフルノーマルな頃。
⇧ メッキグリルの頃。
フロントリップは以前のモノです。
⇧ 現行のグリルに赤ラインを入れてた頃。
⇧ そして現在進行形。
もうすぐイイ季節。
では、又🖐️