ミニ コンバーチブルのJUNYAN イカリングLEDヘッドライト取付決行!!・ポジション配線引き直し&光軸調整決行!!・ZERO-1000 パワーチャンバー交換にトライしてみたもののww・神流町恐竜センターまでドライブ決行!!・永遠の333投稿キープに関するカスタム事例
2022年08月28日 21時10分
復興の象徴として8年前に青アイシス君購入♪ 幸福🍀を呼ぶ 青い鳥🐦の如く 幸せ🍀を運んでくれるように日々奮闘中♪♪ 2022/7月 青アイシス→青miniコンバチに乗り換えました。 ○Impact Blue インパクトブルー に交ぜて頂いてます♪ 埼玉北部 イニD聖地 付近に生息♪ 基本DIY命の 農家のオヤジ やってます♪ 皆様、どうぞ宜しくお願い致します。
皆さま、日曜日 お疲れ様でございました🙇♂️
私はまた、じっとしてられなくなり😅ww
ドライブ決行!! キリもなく走ってしまうのでww
一先ず、行き先は神流町恐竜センターまで。
本日はDCT(横滑り抑制装置)試してみたかったのと、、もちろんオープンドライブ堪能したんですがww
外気温 21.5℃と半袖短パン、ついでにサンダルだとけっこう寒いww ので、、、
フルオープンなのにww
足元からは暖房じゃんじゃんたきました😅👍
DCT(横滑り抑制装置)は通常時よりも若干、コーナーが楽⁈ と、いうか良くわかりません😅ww
ま、そいつがキチンと働く速度域での走行は一般道とかでは正気の沙汰ではない感じなんで😅ww
先週金曜日はヘッドライト交換させようと、、
配線類のチェックしてたら、、
買ってあったNGKパワーコードの交換がまだだったのを思い出し、、 サクッと交換! 肝心な点火プラグはまだ交換時期ではないようなので、、一先ずコードのみ。。
で、社外ヘッドユニットに常設されてたH1型電球をHID屋さんで仕入れておいた爆光LEDなブツに交換させます。。
Lowビームはゴムパッキンは加工でなんとか使えますがww
ハイビーム側が完全にゴムパッキン使えない仕様にww
自己融着テープ等で様子見ですが、、後々考えないとですね🤔
Lowビーム点灯させないと、、デイライト&イカリングは点灯しない模様ww
別箇所より配線持って来なければな所業にww
ま、一先ずは交換完了!!
青ボディーなんで、、インナーブラックは相性が良いかと。。
点灯確認も抜かり無くww
で、金夜は長野のおぎのやさんまでドライブ決行!!
肝心な交換したヘッドユニットの具合は、、
光軸調整しないとハイワッテージLEDの意味がない程な下向き😅ww
後は別配線持ってきてイカリングとデイライトを点灯させないと。。
土曜日は法事だったのでww
日曜日にまた弄り進める事に。。
先ずはヘッドユニット交換時にウォッシャー液ラインの三又をやっつけてしまったんで補修からww
ちなみにこちらは純正のヘッドライトに来ているウォッシャーアインをはめ殺しの図。。
6mmボルトに水漏れ対策シール剤を何回か巻いて対策。。保険でインシュロック締め。。
助手席側の肝心なやっつけた三又経手部分ww
このままだと普通のウォッシャーが使えないんでww
経手を新調させ、、保険でインシュロック締めにて対策を。。
交換したヘッドユニットへポジション配線引き込みます。
ポジションのプラスから拝借。。
画像はイカリングしか点灯してないですがww
後々、配線加工して横のデイライトも点灯させられるようにしました。。
急いでたんで画像撮ってないですがww
Lowビームの光軸調整も適当にやっておきました。。
ま、LとRの調整は沼にハマるんでww
UとD だけの調整だけに留めておくことに、、、
ついでにパワーチャンバーの交換までしてしまう算段を。。 パワーチャンバーの方は戻りが1箇所のみww
取り敢えず邪魔な空気取り入れパイプは取り除き。。
戻りパイプ対策を。。
本体の高さも合わなかったのでww
シリコンホース65Φ 100mm長を追加購入!!
で、なんとか交換に成功! かと、思いきやww
試運転時に異音が😅ww
どうやら2個1に加工した戻りパイプが問題らしいww
のでww
またもや封印となりました😱ww
結局は元鞘へ😅ww
私の6AT R52のSだとZERO-1000パワーチャンバーは相性が悪い事が判明したのでww
早々に売りに掛けます😅ww
ハイタッチ!drive
2022年08月28日16:23 - 19:00、
108.81km 2時間37分、
バッジ9個を獲得、テリトリーポイント50ptを獲得
ボチボチ、マフラー交換残すのみで、、外装関係は完了してきたので、、いよいよ電装系なナビ、デジタルインナーミラードライブレコーダー、無結線なETC等、やっつけて行こうと思います🙇♂️🙇♂️