CR-VのVXU-227SWi・HDMI出力・リアモニター・配線は上手くまとめましょう・福岡へGOに関するカスタム事例
2025年03月30日 22時03分
福岡育ち。 多趣味で飽き性な車好き。車だけは飽きません。 RT5 CR-V…気持ちリフトアップ 25アルト…程良いシャコタン 90ノア…定番ファミリーカー コメした時、ホントにいいねと思った時、いいね👍🏻します! 内容見てもないのにいいね、フォロー稼ぎいらないですw🤣 マナーに欠ける人、謎の正義感、堅苦しいのも無理😩 あと、改造情報だけ吸い出して必要なくなったらブロックするクソ野郎は最初から関わるな😇
材料揃えて気合いで1日で終わらせました😇
分配器
HDMI スリムとL字 ×2
モニター2枚セット
入ってたのはHDMIじゃなくてRCA?
しかも配線が強制で纏められてる…
RCAとかいらないしぶっといんで😇
めんどいけど捌いてポイッ
ゴミ一式
リアモニターは初めてかな🤔
ブッ刺して
配線通して
もちろん見える配線は最小限に😃
L字はボディに干渉する上、逆に下側にはみ出す感じだったんで使わず😢
ムダになった😇
ざっくりだけど纏めて
スイッチの配線延長して
穴開けて
こいつらで固定
M5のナットはいらなかったw
サイドのキャップ付けて完成
だけどなぜかイルミが付かなくなってる…😫
シールド線は無視したけど、それだけがアースってことはないだろうし…
スイッチ機能はしてるし🙄
またトラブル😇
これ騙された?w
めっちゃ焦ったけど💦
コイツが原因で、単純にカプラー抜いてたからだったw🤣
普通にイルミかなんかのカプラーかと思い込んでた😂
固定部がゴツくてカッコ悪いけどとりあえずはこれでオッケー😁
リアモニター必須という嫁ノルマを達成したんで福岡にはCR-Vで行きます❗️🫡
火曜から金曜で平日ですが、時間合えばプチオフでもお願いします🙇♂️