WRX STIの夏輝(旧ハンネ:なつき)さんが投稿したカスタム事例
2021年04月18日 07時35分
札幌出身、現在は道東の中標津町在住でございます。 投稿は車よりも飲食店やスイーツ、景色なんかが多めになります🥴 なので車の話ナシの交流も大歓迎です。 コメントくださる方の投稿には自分もコメントします。 ※逆にコメントのやり取りもなくフォロワー数増やすことだけが目的だと思われる方、写真1枚と一言コメントを凄まじい頻度で繰り返す方はフォローしません😅
昨日は珍しく標津で飯。
朝、仕事終わって帰ろうと思ったらなんか大型のトレーラーだかトラックだかに大量のブツが積まれてるのが来て、荷降ろしお願いします的な。相手側が作業機と人員用意するはずだったのに、コスト削減なのか荷降ろしはウチでやるって話になってたらしい。っていうのを自分でできないくせに決めて、現場で作業する俺に伝えてないというアホ( ノД`)
他の仕事も重なってまた仕事増えてたのに現場で作業する俺には伝達されてない。そんなんで帰ったの昼。
これが本物のブラック企業だぜー。
そんなんでなんかガッツリいきたくなったやつ。
標津はそれなりに通るんだけど隣町だからね、近すぎて逆にわざわざ止まらない的な▪▪▪。
ホタテフライカレー。
大盛注文ではないんだけど、多めな印象。このくらい食わないと餓死する←
辛さ控えめ、なんかハヤシライスに近いものを感じたのは気のせいか▪▪▪
フルーツパフェ。
すごく▪▪▪大きいです←
某スリーエッグスに比べたらまだ可愛いもんだけど、中標津のピーベリーとなら質量大差ないかも。
夕方からも仕事だから帰る前にデザートを買いに長谷川。
ここはクッキーシューが無難な選択だ。
フレキシブルドロースティフナーリア、単体で試してみたけどフロントにもドロースティフナー付けなきゃバランス悪い感じになるかも。
慣れたら問題ないけど、なんか悪路でケツだけ微妙にふわっふわしてる印象。
車体の前後でフィーリングがなんか違う。
ちなみにフロントたしか6万。
ぴえん( ノД`)
さて今日は15時まで暇だけど何して遊ぶか▪▪▪