コペンの加工エキマニ最終章。・コペン放置状態(泣)・仕事なので。。・同調。等長。・紙とエアーガンで納得に関するカスタム事例
2020年03月27日 19時34分
クルマ関連の仕事をして、いつしか好きでやってた板金塗装の仕事により、お客さんのクルマばかりやってたせいで、自身のクルマはそっちのけ。職種変えてから出会ったコペンが数十年ぶりの楽しみになりました。沢山のいいね!フォローありがとうございます。
お疲れ様です。毎日仕事に没頭てます。おかげでコペンのボディーメンテも疎かになってますが。最近、休みの日に限って天気が悪くてね。タイミングもあります。 コペンって真横から見るとホイールベースのちょうどセンターに運転席があります。
カートみたく乗ってて楽しいクルマです。😊
さて本日も昨夜の続きを。(ネタが。。😅)
はい。今夜も長々とレポートしますので、いつもの様にめんどくさい方はそのままスルーで宜しくお願いします。😅
「メーカー不明、市販エキマニを全バラにしてみた。(最終章)」です。
昨日の続きで、朝イチから計算器ぽちぽち。引いたり足したりしつつ、2番側に着手です。意外とすんなり進みました。
とりあえず仮止めの状態。まだ本付け溶接はやりません。
出口のフランジ側に数センチの容量を持たさなきゃならなく、本当はやりたく無いですが角度も違う為に、フランジギリギリのところで追加しました。スマートで無い仕事ほど面白くありませんが、オーナーさんの要望なのでやります。
仮組み終了!事前に依頼者に連絡してて、タイミング良くお越し頂きました。
一旦、仮組みの状態で取り付けてもらいます。
現行着いてたエキマニよりパイ数も大きくなってる事、エンジンルームの狭く入り組んだスペースにヒットか所が無いか?等。。本付け溶接してしまうと修正も出来ないですし。念には念をです。😊
仮組みですが、「おおおぉぉ!」なんて笑顔を頂き。。(笑)
一旦作業台からオーナーさんの車両に確認の為持たせました。😊
さて。。仕事仲間から、
「同調って言ってるけど、同調してるかどうかって、分からないよね?いちいち一本一本の配管に水入れて測れないし。」
なんて言葉をもらいました。同調か、そうでないかのチェック方法を紹介します。
現在、ガレージに取り付け待ちのエキマニあります!って方居ましたら試してみて下さいませ。
はい。使うのは紙とエアーガンです。
4発の場合は4枚の紙を入り口にテープで貼り付け、1番からエアーを噴いてみます。
2番3番4番の入り口の紙が吸い込まれたらとりあえず合格。
全ての入り口にエアー噴いてる所以外の紙が吸い込まれたら良いエキマニです。
例えですが、1番からエアー噴射、4番2番はしっかり紙が吸い込まれるけど、3番が吸い込まないって事だと、容量が足りないか多いかです。※動画うるさくてすみません。。
お昼過ぎに早速オーナーさん仮組みのエキマニ持って来ました。結果は。。
「オールクリア!最高だよ!😊」って事で本付け溶接開始。
夕方には終わり、明日納品です。
オーナーさん、「土曜日に組んで、日曜日は走りに行くよ!ありがとう!」って。
良かったです。。😊
はい。長々とここまで閲覧ありがとうございます!
週末ですね。コロナに負けない!耐えましょう!
ありがとうございました。。また今度!😊