5シリーズ セダンのおーすけさんが投稿したカスタム事例
2023年03月04日 10時30分
そこの前、
320dツーリングを試乗してきました☺️
LCIでシフトノブ無くなったのはアカン😨
BMW欲しい病が発動していて
5を見に行ったら523dの試乗車なくて
320dツーリングのMスポ乗りました。
普通に良い。室内狭いけど。
乗り心地は試乗コースだと普通だけど
きっと首都高の繋ぎ目とか
ガツンガツンとくるんだろうなぁ😰
5でも硬いと思ってましたからね。
ランフラットじゃなきゃ違うだろけど。
ディーゼルも運転してたら凄く良い。
ただ、ちょい乗りばっかりだと
カーボン?が溜まるから
洗浄代やら尿素代やらで
維持費変わらなくなりそうな予感。。
で、やっぱ530かなぁと思ってたら
なんと、カタログ落ちしとる😨
えー、何故に…
530は速いし燃費良いし
コスパ高い(決して安くない)のに。。
523ガソリンでも良いんだけど
530に乗ってたから、なんとなく…
来年フルモデルチェンジなので
その直前にG30かG31かどちらかに
買い替えようと思ってまーす。
子供の成長とともに
家族乗せる機会が減ったので
3シリーズの方がサイズ的に楽だけど
足が硬いのは絶対に嫌なんですよね。
KWとか3Dとか乗り心地良いと聞くけど
基本は車高調なんで
ノーマルより柔らかいなんて無いだろうし。
自分の場合
駆け抜ける歓びって
街乗りで腰に負担が来ない事なんです。
ただBMWってやっぱりエンジンが良い。
あとATも良いんですよね。
そこは異常にスムーズなのに
足だけが突出してスムーズじゃない。
W212は長く乗りたいけど
主治医が見つからないのと
結局、信頼できるディーラーの
担当さんがいると気持ちも楽で。
そうなると
BMW一択なんですよね…😅
長文、ごめんなさーい。