AZ-1のDIY・収納ボックス・日曜大工に関するカスタム事例
2019年09月20日 18時11分
今日はお昼で仕事終わったから日曜じゃないけど日曜大工したった(*´艸`)www
車に小物入れやちょっとした荷物をしまうような場所が一切ないスパルタン過ぎな車だからいつも助手席に放り投げといたんだけどなんかごちゃごちゃ感や生活感があるのが嫌でシートの後ろにスペースが少しあるからそこに専用の収納ボックス作ったった🤣w
ホムセンで安くて加工しやすい木の板や蝶番や釘やら買ってきた🤤
適当な位置に仕切りもいれて〜
最初はMDFボードで作ろうかと思ったけど欲しいサイズが無くてベニヤの合板にしようかと色々見てたら桐集成材てのがあってサイズもちょうどよくて軽くて値段も安いから桐集成材に決定😁w
出来たから車に乗せて確認😬
適当に付けた仕切りもちょうどいい感じ🤤
んで見た目どうしようか考えて最初は木目をいかそうかとも考えたけど内外装のイメージと合わないからつや消しの黒に塗ろうかとも考えたけど塗装の準備と後片付けが面倒だからお手軽なカーボン調のカッティングシートに🤣w
車内にもマッチしてて助手席のごちゃごちゃも無くなって車内もスッキリした😁♪