S2000のコンソールカバー・シフトブーツ・サイドブレーキグリップカバー・春木屋・アルカンターラに関するカスタム事例
2021年10月16日 18時09分
2020.5よりS2000オーナーとなりました! 少しずつ変わっていく様をアップしていきます。 よろしくおねがいします! 無言フォロー大歓迎、静かにフォローバックします
コンソール周辺がモケモケしてきているのと、シフトブーツがトコロドコロはげてきたので、プチカスタム。
覚え書きとして投稿しておきます
14レンチでシフトノブを外して、爪で引っかかってるだけのコンソールを浮かせて二つのカプラーを抜く
2本のビスと6箇所の爪で止まっているシフト周りのパネルを外す
溶着ボス2箇所はニッパーでカット
爪が結構硬くて苦戦💦
春木屋さんのコンソールカバー、シフトブーツ、サイドグリップカバーを取り付けます。
どれもアルカンターラに赤ステッチを選択
シフトとサイドはパンチング
空いてる穴に通して元に戻すだけ
こっから組み付けの写真を撮り忘れて、、、
完成♬
オーディオリッドの下に押し込むのにちょっと苦労したぐらいですか。簡単に外せるのを今思い出したシマツ笑
とっても良い質感です。センターが黒くなって引き締まった♬
サイドグリップは被せてるだけですが、ジャストフィットで、簡単に抜けるような感じはありません。
オープンカーならではのアングルで✨
ステアリングの雰囲気ともマッチしてます♬
ん〜、20thオーディオリッドが欲しいところですね。