デイズルークスのフロントグリル加工・光るエンブレム・B21Aデイズルークスハイウェイスター・サクラエンブレムに関するカスタム事例
2024年06月23日 21時58分
愛車に乗って走る(ドライブ)と言うのが いきがいになっている照吉です\(^o^)/ 自分で改造や修理した愛車で走れるって最高ですね やっぱり改造はやめられないです っと言いたいとこですが 結婚して小遣制になったので 改造あまりできませ~ん(T0T) 貧乏チューンで頑張ります いいアイデアがないかいつも妄想しています 情報集めでネット検索やらで ウロウロしてます みんカラもしてます やったことを少しづつ書いていきますので 皆さん宜しくお願いします。
日産純正サクラエンブレムが
某オークションで落札したので
取り付けます
今回取り付ける車両はルー吉です
今も純正エンブレム改
自作の光るエンブレムですが
どうせならNewエンブレムにして
光らしたいので、ずっと狙ってましたし
実は昔から、加工用にと
グリルを買っていて
5年程倉庫に眠ってましたが
今回サクラエンブレム取り付けに伴い
出してきました😄
前回はエルグランドに付けているので
同じように
105mmのホルソーで穴を開けて
ここからベルトサンダーで
周りと横を削っていきます。
入るように削りましたが
横はかなり削ります
かなりギリギリにです😅
もう少し調整して
グリル加工は完了かな
次に続く