スープラの朝カメ活動・和歌山市に関するカスタム事例
2025年02月12日 07時33分
乗換えました。よろしくお願いします※色々な方々の投稿を楽しみに見ています。そのため、単に写真のみを短期に数多く連続投稿し画面を占有をしていると感じた投稿者は即ブロックしています。
納車から約半月。さほど乗った訳ではないですが、凄く楽しい快適な車です😄
キャビンは小さいけど、作りがしっかりしていて快適なプライベート空間です。
あまり期待していなかったパワーですが一般ユースでは十分な感じ、全く不満がないです。前オーナーさんが色々としてくださっており、前車(エボgt-a)より明らかに俊敏で乗りやすく感じています。
ただ信号が見にくい😅
一方大きな課題はバック。そもそも苦手なこともありますが(笑)
この車、なんか真っ直ぐ止めれない。それに自信持って下がれない😅
で、後方や駐車枠を直視確認しようとドア開けた瞬間、緊急ブレーキが作動します(自動ブレーキ→パーキング)。それにまだ行けるかと思っていて動かしていても同様。ピー音を出してエンストみたいに止まるので焦ります😅
現在バックモニターを駆使して後退できるよう練習中です。
操作は左手ばかりに集中、ボタン多数の運転席。でカスタマイズできる分野が多すぎる。面倒くさがりな自分は全てオート設定→コネクト機能やドラレコが運転中に、わざわざ言わんでもいいような色々なことを知らせてくれます😁
全て少し感性が違う国でできた現代車にドライバーが適合できていない問題だけです(笑)