eKスポーツのライニング交換・全てDIY作業・メンテナンスは大事・ekStyle・エアサスに関するカスタム事例
2023年05月01日 04時58分
アカウント作り直しました🎵 車に見覚えのある方は🎵 フォローお願いします‼️ ショップやディーラー 整備工場などが 信用出来ない為 自分で知識を付けて 全て自分で作業しています(*^^*)🎶 もし参考になれば幸いです✨ 車の仕上がりが 近寄りがたい感じになってますが(^-^; 中に乗ってる人は✨ フレンドリーですよww 一期一会を大切にしたい🎶 人生初team加入しました 〜team夜蝶NightButterfly〜🦋 よろしくお願いします(*^^*)
さぁて✨昨日の午後
雨が上がったので🎶
作業開始✨
まぢで、エアサス♥
スロープ乗らないで
ジャッキ入るの最高♥
今日はこれ‼️
リヤのブレーキパッド交換です✨
厳密にはドラムブレーキのライニングです🎶
右と左あるので
間違えて買わないように
気をつけてください😊
ルッチーニにしたから🎶
ローテーションも兼ねて♥
全上げ☝️⤴︎⤴︎
皆さん‼️
⚠️よく見て⚠️
これ進行方向からみて
左の後ろ
00
X 0
これは右の後ろ
00
0 X
ブレーキダストの色が違うのが
お分かりいただけるでしょうか⁉️
これはどうゆう事かと言うと‼️
ブレーキシリンダーから
ブレーキフルードが
漏れてるという事です‼️
乙(´;ω;`)orz
カップブーツを外したら
やはり、ドロっと💦
フルードが出てきました💦
それに、ライニングにフルードが染みてしまって💦
これだからサイドブレーキ効きにくい訳だ💦
もちろんオーバーホール🎶
キットも買っておいて良かった(*^_^*)
GWだから
部品手に入らない所でした✋
サイドブレーキレバーとステー
その他の部品も綺麗に拭きあげて✨
あとは、逆の手順で組み付けしていくだけ‼️
基本的に片方ずつ
完成させてください‼️
組み付け方が分からなくなった場合
反対側を見て🎶やれば
間違いないかと🎶
最後に、サイドブレーキアジャスターを
調整して行きます‼️
(写真は清掃、交換前のノッチ数)
ライニングを新品に交換後
アジャスターを1番縮めて‼️
ドラムをはめて
サイドブレーキを何回か踏んでください‼️
ある程度はオートでのっちが刻まれます🎶
その後は手動で🎶
ドラム外しては2~3ノッチずつ動かして
広げて
ドラムを嵌めて手で✋回してみて
ドラムとライニングがほんのり干渉するくらいがベストです🎶
めちゃめちゃピンボケしてしまいましたが(笑)💦
ライニングの稼働部分には
グリスアップを忘れずに🎶
フロントのブレーキに比べて
グリスアップ箇所が多いので
外した時に塗られてる箇所を
よく覚えといて🎶
それを参考に塗ってあげてください‼️
塗りすぎは注意ですよ(*´ω`*)
余分なグリスがドラムのなかで
回転によって💦
飛び散り、ライニングにグリスが着いたら
全く止まらなくなりますからねʅ(๑ ᷄ω ᷅ )ʃ
最後にセンターハブナット
(僕のはセルフロックタイプ)でした
ここのトルク管理はまぢで
ちゃんとやってください‼️
(84+-14N.m)
最悪、ドラムごとタイヤ外れたり💦
締めすぎてベアリング壊します(笑)
大体の素人がDIYでやると
このベアリング壊しますね‼️
ロックピンタイプや
2WD 4WDにもよって全く違いますから
三菱のホームページ参照ください‼️
ドラムセンターハブナット トルク
で、出てきますから🎶
その他
マフラーガスケット交換や
エンジンの振動で腹下から
少し振動していた箇所
マフラーの出口が大きすぎて(笑)
バンパーとマフラーネジ部が
回転数が落ちたタイミングで干渉して
振動していました💦
もちろん
バンパー側を削ります(笑)
あとは、腹下の普段触れない部分のネジの増し締めをして緩み確認終えて
終了です✨
ローテーションも完了して✨
すっかり夜でした🌃
明日は洗車して✨
試走行ってきます(๑•̀ㅂ•́)و✧