ヴェゼルの立ち往生・システム起動に関するカスタム事例
2021年11月10日 16時35分
ホンダヴェゼル2016年ハイブリッドXに乗っております。 本当はRSが良かったのですが札幌ゆえ4WDが欲しく、ツートンカラーにしたかったのでZではなく、あえてのXです。 ファブリック内装でぜんぜんかまわなかったのですが、唯一シートだけが腰に合わず、レカロに交換しました。 ラリー車「風」が好みです。 皆さんと逆に車高上げてタイヤ大径化したいです。 納車時グリル交換、その後 ステアリングをRS用に交換、ドアミラーも黒化してなんちゃってRS度が増しました。
納品順の都合上、自家用ヴェゼルで移動。
するとナビオーディオのSDプレーヤーが固まり・・操作不能に。
ステアリングリモコンにも反応しないので
システムオフにして再起動・・・
したら
動かない!
accからシステム起動しない。
路上でやってしまったので、後続車詰まる・・
何度かトライしたところ起動して退避。
オーディオは数カ月前にもなったことがあり、多分SD側の問題でフリーズ。
システム起動は、考えてみれば 後部座席のコートにスマートキー入れていたので、電池切れかけで認識できなかったのかもしれない・・・
ともに交換してみます。
12vバッテリーも5年目だしなぁ。
ニュートラにしてクルマ押して寄せる事も出来ず、ちょっとあせりました。
路上でシステム切るのは怖いのでやめよう・・・
※写真はaccイメージ
PCでSDカードチェックするとエラー見つかりませんが、バックアップ取ろうとすると読み出しができないファイルがたくさん。
どうしても車載しているとデータ壊れてきますね。
別のSDカードにコピーしなおします。