Ash-ra君さんが投稿した化粧カバー・フロアカーペット・アトレーシート・ハイゼットカーゴに関するカスタム事例
2025年04月11日 08時38分
愛知県半田市で小さなレンタルガレージやってます。 ♪(o・ω・)ノ)) 自分で車触りたい人遊びに来てね。 GARAGE Ash-raよろしくです。 ((o( ̄ー ̄)o))
てな訳で、
前回はアトレーシートの座面とエンジンフードが事故ってしまうので、シート解体してハイゼットカーゴのシートレールと移植してたお話しだったんですが~、
今回もその続きです。
(。・ω・。)ゞ
シートカバー被せたアトレーシートにハイゼットカーゴのシートレールと、フロアカーペットと黒の化粧カバー付けて、
車体に換装、
引き締まって良い感じです。
(。・ω・。)ゞ
背もたれの後ろ側もこんな感じ。
(。・ω・。)ゞ
サイドブレーキのセンターコンソールはシート座面と事故るので撤去して、サイドだけがピコンとなっとります、
シートを前に出し過ぎたり、リクライニングを前に起こし過ぎると、
肘掛けとサイドブレーキが事故ります。
(。・ω・。)ゞ
オーナーさんがコレも付けて~、
と送って来たAmazonの商品ページ、
(。・ω・。)ゞ
コレ700系の新型車用のセンターコンソールだから、このS321系には付かないかもしれませんよ?
(。・ω・。)ゞ
と確認しましたが、
うん、コレが良いから買っといて~。
(。・_・。)ノ
と言われたので、
買いました。
(。・ω・。)ゞ
700系だったら足元のエンジンフードとダッシュボードの下にスポッとハマる設計らしいが、
いやいやコレ完全に事故るや~つやん?
(´・ω・`)?
反対側から撮影しても、
シガライターの部分が事故るやん。
(。・ω・。)ゞ
ちなみにアトレーシートを全開に前に出してみました。
(。・ω・。)ゞ
いやいや全開に前に出したら、
ほとんど隙間無いやん、
絶対ハマらんやん。
( ̄▽ ̄;)
てな訳で、
レンタルガレージサービスGARAGEAsh-raはプライベーターを応援します。
(。・ω・。)ゞ